contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『日本人の歴史意識――「世間」という視角から』(阿部謹也 岩波新書 2004)

著者:阿部 謹也[あべ・きんや](1935-2006) 件名:日本人 件名:日本--社会--歴史 NDC:210.1 日本史 日本人の歴史意識 - 岩波書店 日本人の歴史意識―「世間」という視角から (岩波新書)作者:阿部 謹也岩波書店Amazon 歴史好きだといわれる日本人だが,そ…

『わかったつもり――読解力がつかない本当の原因』(西林克彦 光文社新書 2005)

著者:西林 克彦[にしばやし・かつひこ](1944-) 教育学。 件名:学習心理学 件名:学習法 件名:国語科 NDLC:FA33 NDC:371.4 教育学.教育思想 >> 教育心理学.教育的環境学 わかったつもり 西林克彦 | 光文社新書 | 光文社 わかったつもり 読解力がつか…

『権利のための闘争』(Rudolf von Jhering[著] 村上淳一[訳] 岩波文庫 1982//1872)

原題:Der Kampf ums Recht (1872) 著者:Rudolf Von Jhering(1818-1892) 法学。 寄稿:Victor Leopold Ehrenberg(1891-1976) 古代ギリシア史。 訳者:村上 淳一[むらかみ・じゅんいち](1933-2017) 比較法、ドイツ法。 NDC:321 法学 権利のための闘争 - …

『日本人の法意識』(川島武宜 岩波新書 1967)

著者:川島 武宜[かわしま・たけよし] (1909- 1992) 民法、法社会学。弁護士。 NDC:320.4 法律 NDC:321 法学 日本人の法意識 - 岩波書店 日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43)作者:川島 武宜岩波書店Amazon 【目次】 はしがき(一九六七年三月一日 川島武…

『英語類義語活用辞典』(最所フミ[編著] ちくま学芸文庫 2003//1973)

英題:Practical Guide to English Synonyms 編著:最所 フミ[さいしょ・ふみ](1908-1990) 評論、翻訳。 解説:加島 祥造[かじま・しょうぞう](1923-2015) 詩作、アメリカ文学、翻訳、随筆。 シリーズ:ちくま学芸文庫;ン-1-1 備考:改訂・刊行の履歴。…

『議論法――探求と弁論 第3版』(George W. Ziegelmueller, Jack Kay[著] 九州大学大学院比較社会文化学府言語コミュニケーション研究室[訳] 花書院 2006//1997)

原題:Argumentation: Inquiry & Advocacy, Third Edition. (Allyn and Bacon, 1997) 著者:George William Ziegelmueller (1930-2019) 議論学。ディベート教育。 著者:Jack Kay 翻訳:九州大学大学院 比較社会文化学府 言語コミュニケーション研究室 監訳…