contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『天皇と儒教思想――伝統はいかに創られたのか?』(小島毅 光文社新書 2018)

著者:小島 毅[こじま・つよし] (1962-) 中国思想史(儒教史、陽明学)東アジア王権論。 NDC:288.41 天皇 天皇と儒教思想 小島毅 | 光文社新書 | 光文社 天皇と儒教思想 伝統はいかに創られたのか? (光文社新書)作者:小島毅光文社Amazon 【目次】 目次 [0…

『DNAの98%は謎――生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か』(小林武彦 講談社ブルーバックス 2017)

著者:小林 武彦[こばやし・たけひこ] (1963-) 基礎生物学。 『DNAの98%は謎 生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か』(小林 武彦):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部 DNAの98%は謎 生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か (ブルーバックス)作…

『高校図書館――生徒がつくる、司書がはぐくむ』(成田康子 みすず書房 2013)

著者:成田 康子[なりた・やすこ] (1955-) 学校司書。 NDC:017.4 学校図書館(高等学校) 高校図書館 | みすず書房 高校図書館―― 生徒がつくる、司書がはぐくむ作者:成田 康子みすず書房Amazon 【目次】 はじめに(二〇一三年一〇月) [ii-v] 目次 [vi-xi…

『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち――近世の観劇と読書』(北村紗衣 白水社 2018)

著者:北村 紗衣[きたむら・さえ] 英文学(シェイクスピア研究。フェミニスト批評)。Wikipedian。 装丁:柳川 貴代[やながわ・たかよ](1964-) 装幀、エディトリアルデザイン。 NDC:772.33 演劇史.演劇(イギリス) シェイクスピア劇を楽しんだ女性た…

『〈日本幻想〉表象と反表象の比較文化論』(野田研一[編] ミネルヴァ書房 2015)

編者:野田 研一 著者:中川 僚子 著者:窪田 憲子 著者:久守 和子 著者:木下 卓 著者:北川 扶生子 著者:仲程 昌徳 著者:山里 勝己 著者:笹田 直人 著者:竹内 理矢 座談会 編集・構成:吉村 聡 座談会 話し手:森口 邦彦 座談会 聞き手:久守 和子、…

『失われたドーナツの穴を求めて』(芝垣亮介,奥田太郎[編] さいはて社 2017)

編者:芝垣 亮介[しばがき・りょうすけ](1980-) 言語学。 編者:奥田 太郎[おくだ・たろう](1973-) 哲学。 装幀:北尾 崇[きたお・たかし] ブックデザイン。 NDC:002 知識.学問.学術 失われたドーナツの穴を求めて|さいはて社 失われたドーナツの…

『敗戦後論』(加藤典洋 ちくま学芸文庫 2015//1995)

著者:加藤 典洋[かとう・のりひろ](1948-2019) 文芸評論。 解説:内田 樹[うちだ・たつる] (1950-) フランス文学、評論。 解説:伊藤 祐吏[いとう・ゆうじ] (1974-) 文芸評論、思想史。 装幀:水戸部 功[みとべ・いさお] 装幀。 初出: 「敗戦後論…

『百年前の日本語――書きことばが揺れた時代』(今野真二 岩波新書 2012)

著者:今野 真二[こんの・しんじ] (1958-) 日本語学(日本語史、表記史)。 NDC:810.26 国語史(現代語) 百年前の日本語 - 岩波書店 百年前の日本語――書きことばが揺れた時代 (岩波新書)作者:今野 真二岩波書店Amazon 【目次】 はじめに――日本語に明治維…