2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
原題:The Temper of Our Time 著者:Eric Hoffer(1902-1983) 訳者:柄谷 行人(1941-) 筑摩書房 現代という時代の気質 / エリック・ホッファー 著, 柄谷 行人 著 現代という時代の気質 (ちくま学芸文庫)作者:エリック ホッファー筑摩書房Amazon 【目次】 目…
原題:An Introduction to Evolutionary Ethics (Wiley-Blackwell) 著者:Scott M. James 価値論、道徳心理学。進化論の哲学。 訳者:児玉 聡[こだま・さとし](1974-) 倫理学。 装丁:耳塚 有里[みみづか・あり](1974-) デザイン。 カヴァー図版:Paul V…
原題:Le multiculturalisme (coll. « Que sais-je? » n° 3236, P. U. F., n1997, 2009) 著者:Andréa Semprini 社会学。 訳者:三浦 信孝(1945-) 訳者:長谷川 秀樹(1970-) シリーズ:文庫クセジュ;861 NDC:316.853 国家と個人・宗教・民族(北米の) Q86…
著者:植島 啓司[うえしま・けいじ](1947-) 宗教人類学。 著者:伊藤 俊治[いとう・としはる](1953-) 美術評論、写真評論、美術史。 装丁:戸田 ツトム[とだ・つとむ](1951-2020) グラフィックデザイン。芸術工学。 NDC:104 哲学 >> 論文集.評論集 N…
著者:飯田 泰之[いいだ・やすゆき](1975-) マクロ経済学。 NDC:331 経済学.経済思想 マクロ経済学の核心 飯田泰之 | 光文社新書 | 光文社 マクロ経済学の核心 (光文社新書)作者:飯田 泰之光文社Amazon 【目次】 はじめに [003-008] 目次 [009-014] 第1…
著者:牧野 成一[まきの・せいいち] (1935-) 言語学、認知言語学、日本語教育。 NDC:810 日本語 NDC:810.4 日本語を翻訳するということ|新書|中央公論新社日本語を翻訳するということ - 失われるもの、残るもの (中公新書)作者:牧野 成一中央公論新社A…
著者:関 満博[せき・みつひろ] (1948-) 日本の中小企業 -関満博 著|新書|中央公論新社 日本の中小企業 - 少子高齢化時代の起業・経営・承継 (中公新書)作者:関 満博中央公論新社Amazon 【目次】 はじめに――事業所数の減少が続く中小企業 [i-v] 目次 [vi…
著者:井手 英策[いで・えいさく] 著者:宇野 重規[うの・しげき] 著者:坂井 豊貴[さかい・とよたか] 著者:松沢 裕作[まつざわ・ゆうさく] イラスト:田中圭一 NDC:300 社会科学 大人のための社会科 | 有斐閣 大人のための社会科 -- 未来を語るた…