contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『知の分類史――常識としての博物学』(久我勝利 中公新書ラクレ 2007)

著者:久我 勝利[くが・かつとし](1955-) 編集、執筆。件名:分類件名:博物学件名:百科事典件名:資料分類法NDC:116.5 論理学.弁証法[弁証法的論理学].方法論 知の分類史――常識としての博物学 (中公新書ラクレ) 作者: 久我勝利 出版社: 中央公論新…

『事大主義――日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成 中公新書 2019)

著者:室井 康成[むろい・やすなり](1976-) 地図作成:地図屋もりそん表作成:関根美有NDC:210.6 日本史(近代 1868- ,明治時代 1868-1912) 事大主義―日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」|新書|中央公論新社 (chuko.co.jp) 事大主義――日本・朝鮮・沖縄…

『人種は存在しない――人種問題と遺伝学』(Bertrand Jordan[著] 林昌宏[訳] 中央公論新社 2013//2008)

原題:L'humanité au pluriel : La génétique et la question des races (2008)著者:Bertrand Jordan(1939-) 分子生物学。監修:山本 敏充[やまもと・としみち](1959-) 法医遺伝学、ヒト集団遺伝学。 訳者:林 昌宏[はやし・まさひろ](1965-) 翻訳。装…

『リバタリアニズム――アメリカを揺るがす自由至上主義』(渡辺靖 中公新書 2019)

著者:渡辺 靖[わたなべ・やすし] (1967-) 現代アメリカ研究、パブリック・ディプロマシー論、文化政策論、文化人類学。 リバタリアニズム|新書|中央公論新社 リバタリアニズム アメリカを揺るがす自由至上主義 作者: 渡辺靖 出版社: 中央公論新社 発売…

『日本銀行』(翁邦雄 ちくま新書 2013)

著者:翁 邦雄[おきな・くにお] (1951-) 銀行家。経済学者。金融政策、マクロ経済学、国際金融論。 件名:日本銀行 件名:金融政策--日本 NDC:338.4 金融.銀行.信託 >> 発券銀行.中央銀行 筑摩書房 日本銀行 / 翁 邦雄 著 日本銀行 (ちくま新書)作者:…

『言葉をおぼえるしくみ――母語から外国語まで』(今井むつみ, 針生悦子 ちくま学芸文庫 2014//2007)

著者:今井 むつみ[いまい・むつみ] 認知科学、言語心理学、発達心理学。著者:針生 悦子[はりゅう・えつこ] 認知科学、発達心理学。本文イラスト:川野 郁代[かわの・いくよ] イラストレーター。備考:『レキシコンの構築――子どもはどのように語と概…

『警察の社会史』(大日方純夫 岩波新書 1993)

著者:大日方 純夫[おおびなた・すみお](1950-) 日本近代史。件名:警察--歴史NDLC:AZ-351NDC:317.7 行政 >> 警察.公安 警察の社会史 - 岩波書店 警察の社会史 (岩波新書) 作者: 大日方純夫 出版社: 岩波書店 発売日: 1993/03/22 メディア: 新書 購入: …

『キレイならいいのか――ビューティ・バイアス』(Deborah L. Rhode[著] 栗原泉[訳] 亜紀書房 2012//2010)

原題:The Beauty Bias: The Injustice of Appearance in Life and Law 著者:Deborah L. Rhode(1952-) 法曹倫理。訳者:栗原 泉 翻訳家。NDC:367.1 女性.女性論件名:身体像 亜紀書房 - 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅠ-8 キレイならいいのか ビ…