contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

心理

『本当は間違っている心理学の話――50の俗説の正体を暴く』(Scott O. Lilienfeldほか[著] 八田武志ほか[監訳] 化学同人 2014//2010)

原題:50 Great Myths of Popular Psychology: Shattering Widespread Misconceptions about Human Behavior 著者:Scott O. Lilienfeld 著者:Steven J. Lynn 著者:John Ruscio 著者:Barry L. Beyerstein 監訳:八田 武志 監訳:戸田山 和久 監訳:唐沢 …

『日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか』(山祐嗣 新曜社 2015)

著者:山 祐嗣[やま・ひろし] (1959-) 心理学。 NDC:141.5 心理各論 >> 思考.想像.創造性 日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか - 新曜社 日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか作者:山 祐嗣新曜社Amazon ◆あなたは論理的に考えている…

『知能と人間の進歩――遺伝子に秘められた人類の可能性』(James Flynn[著] 無藤隆,白川佳子,森敏昭[訳] 新曜社 2016//2013)

原題:Intelligence and Human Progress: The Story of What was Hidden in our Genes (Elsevier 2013) 著者:James Robert Flynn(1934-2020) 訳者:無藤 隆[むとう・たかし](1946-) 訳者:白川 佳子[しらかわ・よしこ](1966-) 訳者:森 敏昭[もり・と…

『モラル・トライブズ――共存の道徳哲学へ〈上・下〉』(Joshua Greene[著] 竹田円[訳] 岩波書店 2015//2013)

原題:Moral Tribes: Emotion, Reason, and the Gap between Us and Them(The Penguin Press, 2013.) 著者:Joshua David Greene(1974-) 実験心理学、神経科学、哲学。 訳者:竹田 円[たけだ・まどか] 翻訳。スラヴ文学。 解説:阿部 修士[あべ・のぶひと…

『幸福の構造――持続する幸福感と幸せな社会づくり』(島井哲志 有斐閣 2015)

著者:島井 哲志[しまい・さとし] (1950-) ポジティブ心理学、健康心理学、公衆衛生学。 英題:HAPPINESS: SCIENCE & PRACTICE NDC:141.6 普通心理学・心理各論 備考:タイトルの「幸福」に「しあわせ」とルビが振られている。 幸福(しあわせ)の構造 | 有…

『レイシズムを解剖する――在日コリアンへの偏見とインターネット』(高史明 勁草書房 2015)

著者:高 史明[たか・ふみあき](1980-) 社会心理学。 件名:人種差別--日本 件名:朝鮮人 (日本在留) NDLC:A68-Z NDC:316.8 国家と個人・宗教・民族 >> 民族・人種問題 レイシズムを解剖する - 株式会社 勁草書房 レイシズムを解剖する: 在日コリアンへ…

『ワーキングメモリと日常――人生を切り拓く新しい知性〈認知心理学のフロンティア〉』(T. P. Alloway & R. G. Alloway[編] 湯澤正通,湯澤美紀[監訳] 北大路書房 2015//2013)

[原題]Working Memory: The Connected Intelligence (Psychology Press, 2013) [編著者] Tracy Packiam Alloway Ross G. Alloway [執筆者] Andrew R. A. Conway Brooke N. Macnamara Pascale M.J. Engel de Abreu Fred L. Coolidge Thomas Wynn Karenl…

『ヒルガードの心理学 第16版』(Susan Nolen-Hoeksemaほか[著] 内田一成[監訳] 金剛出版 2015//2014//1953)

原題:Atkinson & Hilgard's Introduction to Psychology, 16th edition (2014) 著者:Susan Nolen-Hoeksema(1959-2013) 臨床心理学、健康心理学。 著者:Barbara L. Fredrickson 著者:Geoffrey R. Loftus 著者:Willem A. Wagenaar 著者:Christel Lutz 著…

『スケープゴーティング――誰が,なぜ「やり玉」に挙げられるのか』(釘原直樹[編著] 有斐閣 2014)

編者:釘原 直樹[くぎはら・なおき] 著者:阿形 亜子[あがた・あこ] 著者:吉川 肇子[きっかわ・としこ] 著者:岡本 真一郎[おかもと・しんいちろう] 著者:村上 幸史[むらかみ・こうし] 著者:植村 善太郎[うえむら・ぜんたろう] カバーデザイ…

『グローバルな正義』(宇佐美誠[編] 勁草書房 2014)

編者:宇佐美 誠[うさみ・まこと](1966-) 法哲学。 NDC:319 外交.国際問題 NDC:321.1 法哲学[法理学].自然法学 グローバルな正義 - 株式会社 勁草書房 グローバルな正義作者:宇佐美 誠勁草書房Amazon 【目次】 はしがき(2014年8月 宇佐美 誠) [i-v…

『社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を越えるための道徳心理学』(Jonathan Haidt[著] 高橋洋[訳] 紀伊國屋書店 2014//2012)

原題:The Righteous Mind: Why Good People are Divided by Politics and Religion (Pantheon Books) 著者:Jonathan David Haidt(1963-) 社会心理学。 翻訳:高橋 洋[たかはし・ひろし](1960-) 日英翻訳。 索引編集協力:有限会社プロログ 装丁:中垣 信…

『遺伝と環境の心理学――人間行動遺伝学入門[心理学の世界-専門編]』(安藤寿康 培風館 2014)

著者:安藤 寿康[あんどう・じゅこう](1958-) 行動遺伝学、教育心理学。 シリーズ:心理学の世界-専門編;18 NDC:141.92 個性.差異心理学 >> 遺伝.環境 CiNii 図書 - 遺伝と環境の心理学 : 人間行動遺伝学入門 遺伝と環境の心理学―人間行動遺伝学入門 (…

『記号創発ロボティクス――知能のメカニズム入門』(谷口忠大 講談社選書メチエ 2014)

著者:谷口 忠大[たにぐち・ただひろ](1978-) 情報工学。 NDC:007.13 情報科学 >> 情報理論 >> 人工知能.パターン認識 『記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門』(谷口 忠大):講談社選書メチエ|講談社BOOK倶楽部 記号創発ロボティクス 知能のメ…

『人と接するのがつらい――人間関係の自我心理学』(根本橘夫 文春新書 1999)

著者:根本 橘夫[ねもと・きつお](1947-) 教育心理学、性格心理学。 文春新書『人間関係の自我心理学 人と接するのがつらい』根本橘夫 | 新書 - 文藝春秋BOOKS 人間関係の自我心理学 人と接するのがつらい (文春新書 74)作者:根本 橘夫文藝春秋Amazon 【目…

『社会心理学キーワード』(山岸俊男[編] 有斐閣 2001)

編者:山岸 俊男(1948-2018) 著者:岡 隆(1959-) 著者:佐藤 達哉(1962-) a.k.a. サトウタツヤ。 著者:北村 英哉(1959-) 著者:高田 利武(1945-) 著者:吉田 俊和(1949-) 著者:山口 裕幸(1958-) 著者:神 信人(1967-) 著者:結城 雅樹(1967-) 著者:大渕 …

『社会的ジレンマのしくみ――「自分1人ぐらいの心理」の招くもの』(山岸俊男 サイエンス社 1990)

著者:山岸 俊男[やまぎし・としお] (1948-2018) 社会心理学。 シリーズ:セレクション社会心理学 〈15〉 社会的ジレンマのしくみ - 株式会社サイエンス社 株式会社新世社 株式会社数理工学社 社会的ジレンマのしくみ―「自分1人ぐらいの心理」の招くもの (…

『道徳感情論』(Adam Smith[著] 村井章子,北川知子[訳] 日経BP社 2014//2009//1579)

原題:The Theory of Moral Sentiments(1759) 著者:Adam Smith(1723-1790) 経済学。 序文:Amartya Sen(1933-) 開発経済学。 訳者:村井 章子[むらい・あきこ](1954-) 英日翻訳(主に経済学)。 訳者:北川 知子[きたがわ・ともこ] 英日翻訳。 装丁・造…

『徹底図解 社会心理学――歴史に残る心理学実験から現在の学際的研究まで』(山岸俊男[監修] 新星出版社 2011)

監修:山岸 俊男[やまぎし・としお](1948-2018) 社会心理学。 執筆・編集協力:鈴木 幸子 執筆・編集協力:柴崎 あづさ イラスト:倉本 ヒデキ (1964-) イラストレーター。 徹底図解 社会心理学/山岸俊男 監修 | 新星出版社 徹底図解 社会心理学新星出版…

『ワーキングメモリ――思考と行為の心理学的基盤』(Alan Baddeley[著] 井関龍太, 齊藤智, 川﨑惠里子[訳] 誠信書房 2012//2007)

原題:Working Memory, Thought, and Action (Oxford University Press) 著者:Alan D. Baddeley (1934-) 心理学。 訳者:井関 龍太[いせき・りゅうた](1977-) 認知心理学,言語心理学,教育心理学。 訳者:齊藤 智[さいとう・さとる](1965-) 認知心理学…

『ことばと発達』(岡本夏木 岩波新書 1985)

著者:岡本 夏木[おかもと・なつき](1926-2009) 発達心理学。 NDC:371.45 児童心理、児童研究。 NDC:376.11 理論・方法(幼児教育、保育)、幼児心理。 NDC:801.04 言語心理学。 ことばと発達 - 岩波書店 ことばと発達 (岩波新書 黄版 289)作者:岡本 夏…

『上達の法則――効率のよい努力を科学する』(岡本浩一 PHP新書 2001)

著者:岡本 浩一[おかもと・こういち] (1955-) 社会心理学、リスク心理学。 件名:学習法 NDC:141.3 普通心理学.心理各論 >> 学習.記憶 上達の法則 効率のよい努力を科学する (PHP新書)作者:岡本 浩一PHP研究所Amazon 【目次】 はじめに(岡本浩一) [0…

『市場における欺瞞的説得――消費者保護の心理学』(David M. Boush, Marian Friestad, Peter Wright[著] 安藤清志,今井芳昭[監訳] 足立にれか,藤枝幹大[訳] 誠信書房 2011//2009)

原題:Deception in the Marketplace: The Psychology of Deceptive Persuasion and Consumer Self-protection (Routledge) 著者:David M. Boush 信頼、消費者の社会化、ブランドエクイティ 著者:Marian Friestad 説得、社会的影響 著者:Peter Wright マ…

『複雑さに挑む社会心理学――適応エージェントとしての人間[改訂版]』(亀田達也, 村田光二 有斐閣アルマ 2010//2000)

著者:亀田 達也[かめだ・たつや](1960-) 意思決定科学、社会心理学、行動生態学。 著者:村田 光二[むらた・こうじ] 社会心理学。 シリーズ:有斐閣アルマ;Specialized 件名:社会心理学 NDC:361.4 社会学 NDLC:EC221 備考:私が本書の書誌データを…

『Mind Hacks ――実験で知る脳と心のシステム』(Tom Stafford, Matt Webb[著] 夏目大[訳] オライリー・ジャパン 2005//2004)

原題:Mind Hacks: Tips & Tricks for Using Your Brain 著者:Tom Stafford 心理学。計算論的認知神経科学。 著者:Matt Webb エンジニア。デザイン。 寄稿(序文):Steven Johnson(1968-) 作家。 訳者:夏目 大[なつめ・だい](1966-) 翻訳家。 NDC:491.3…

『認知や行動に性差はあるのか――科学的研究を批判的に読み解く』(Paula J. Caplan, Jeremy B. Caplan[著] 森永康子[訳] 北大路書房 2010//2009)

原題:Thinking Critically about Research on Sex and Gender, 3rd edition. 著者:Paula J. Caplan(1947-2021) 著者:Jeremy B. Caplan 訳者:森永 康子[もりなが・やすこ](1959-) カバーデザイン:白沢 正[しらさわ・ただし] 装丁家。1989年京都市立…

『心理学化する社会――なぜ、トラウマと癒しが求められるのか』(斎藤環 PHP研究所 2003)

著者:斎藤 環[さいとう・たまき] (1961-) 思春期・青年期の精神病理学、病跡学。ラカン派の精神分析。評論。 著者(対談):宮崎 哲弥[みやざき・てつや](1962-) 評論。 NDC:140.4 心理学 備考:巻末の対談は、「諸君!」二〇〇三年六月号に掲載された…

『先を読む頭脳』(羽生善治,松原仁,伊藤毅志 新潮文庫 2009//2006)

著者:羽生 善治(はぶ・よしはる) 著者:松原 仁(まつばら・ひとし) 著者:伊藤 毅志(いとう・たけし) NDC:141.5 思考.想像.創造性 内容:棋士と認知科学者が語る将棋と認知。 羽生善治、伊藤毅志、松原仁 『先を読む頭脳』 | 新潮社 先を読む頭脳 …

『思考・進化・文化――日本人の思考力』(山祐嗣 ナカニシヤ出版 2003)

著者:山 祐嗣(1959-) 認知心理学、思考心理学。 装丁:白沢 正[しらさわ・ただし] 装丁家。 NDC:141.5 心理各論 >> 思考.想像.創造性 思考・進化・文化 - 株式会社ナカニシヤ出版 思考・進化・文化: 日本人の思考力作者:山 祐嗣ナカニシヤ出版Amazon …

『交通事故はなぜなくならないか――リスク行動の心理学』(Gerald J. S. Wilde[著] 芳賀繁[訳] 新曜社 2007//2001)

原題:TARGET RISK 2 : A New Psychology of Safety and Health: What works? What doesn't? And why..., Second edition. 著者:Gerald J. S. Wilde 交通心理学。 訳者:芳賀 繁[はが・しげる](1953-) 心理学。 装幀:加藤 俊二[かとう・しゅんじ] ブッ…

『「意識」を語る』(Susan J. Blackmore[著] 山形浩生,守岡桜[訳] NTT出版 2009//2005)

原題:Conversations on consciousness: What the Best Minds Think About the Brain, Free Will, And What It Means to Be Human (2005) 編者:Susan J. Blackmore(1951-) ライター。 訳者:山形 浩生[やまがた・ひろお](1964-) 翻訳など。 訳者:守岡 桜…