contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『意識と目的の科学哲学』(田中泉吏,鈴木大地,太田紘史 慶應義塾大学出版会 2024)

著者:田中 泉吏 著者:鈴木 大地 著者:太田 紘史 装丁:大倉 真一郎[おおくら・しんいちろう] シリーズ:慶應義塾大学三田哲学会叢書 件名:神経生理学 件名:意識 件名:進化論 件名:科学哲学 NDC:481.37 動物学 >> 一般動物学 >> 動物生理学 >> 神経…

『Science Fictions――あなたが知らない科学の真実』(Stuart J. Ritchie[著] 矢羽野薫[訳] ダイヤモンド社 2024//2020)

原題:Science Fictions: How Fraud, Bias, Negligence, and Hype Undermine the Search for Truth(Metropolitan Books, 2020) 著者:Stuart J. Ritchie 心理学。サイエンス・コミュニケーター。 訳者:矢羽野 薫[やはの・かおる](1969-) 件名:科学者倫理…

『心理学の哲学[心理学基礎論叢書]』(渡辺恒夫, 村田純一, 高橋澪子[編] 北大路書房 2002)

編者:渡辺 恒夫[わたなべ・つねお](1946-) 編者:村田 純一[むらた・じゅんいち](1948) 編者:高橋 澪子[たかはし・みおこ](1934-) 件名:心理学 NDLC:SB35 NDC:140.1 心理学 備考:先行する『心とは何か――心理学と諸科学との対話』(北大路書房 200…

『心とは何か――心理学と諸科学との対話[心理学基礎論叢書]』(足立自朗ほか[編] 北大路書房 2001)

編者:足立 自朗[あだち・じろう] 編者:渡辺 恒夫[わたなべ・つねお] 編者:月本 洋[つきもと・ひろし] 編者:石川 幹人[いしかわ・まさと] 件名:心理学 NDLC:SB35 NDC:140.1 心理学 心とは何か: 心理学と諸科学との対話北大路書房Amazon 【目次…

『心理学の7つの大罪――真の科学であるために私たちがすべきこと』(Chris Chambers[著] 大塚紳一郎[訳] みすず書房 2019//2019)

原題:The Seven Deadly Sins of Psychology: A Manifesto for Reforming the Culture of Scientific Practice 著者:Christopher D. Chambers 訳者:大塚 紳一郎[おおつか・しんいちろう](1980-) 精神分析(ユング派)。臨床心理士。翻訳。 件名:心理学-…

『科学としての心理学――科学的・統計的推測入門』(Zoltan Dienes[著] 石井敬子,清河幸子[訳] 新曜社 2023//2008)

原題:Understanding Psychology as a Science: An Introduction to Scientific and Statistical Inference (Palgrave Macmillan) 著者:Zoltán Dienes(1963-) 訳者:石井 敬子 [いしい・けいこ] 社会心理学、文化心理学。 訳者:清河 幸子[きよかわ・さ…

『心を測る――現代の心理測定における諸問題』(Denny Borsboom[著] 仲嶺真[監訳] 下司忠大ほか[訳] 金子書房 2022//2005)

原題:Measuring the mind: Conceptual issues in contemporary psychometrics (Cambridge University Press) 著者:Denny Borsboom(1973-) 監訳:仲 嶺真[なかみね・しん] 訳者:下司 忠大[しもつかさ・ただひろ] 訳者:三枝 高大[みえだ・たかひろ] …

『因果推論の科学――「なぜ?」の問いにどう答えるか』(Judea Pearl, Dana Mackenzie[編] 夏目大[訳] 文藝春秋 2022//2018)

原題:The Book of Why: The New Science of Cause and Effect (Basic Books, 2018) 著者:Judea Pearl(1936-) 計算機科学、哲学。[ヘブライ語:יהודה פרל] 著者:Dana Mackenzie(?-) サイエンスライター(数学)。 監修:松尾 豊[まつお・ゆたか](1975-…