contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『人権と国家――理念の力と国際政治の現実』(筒井清輝 岩波新書 2022)

著者:筒井 清輝[つつい・きよてる](1971-) 社会学(政治社会学、国際比較社会学、社会運動論、国際人権、組織論)。 NDC:316.1 国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会・結社の自由 NDC…

『聖書男――現代NYで 「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記』(A. J. Jacobs[著] 阪田由美子[訳] CCCメディアハウス 2011//2007)

原題:The Year of Living Biblically: One Man’s Humble Quest to Follow the Bible as Literally as Possible 著者:Arnold Stephen Jacobs Jr. (1968-) ジャーナリスト、著述家。 訳者:阪田 由美子[さかた・ゆみこ](1958-) 翻訳家。 出版社:阪急コミ…

『快楽としての動物保護――『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ』(信岡朝子 講談社選書メチエ 2020)

著者:信岡 朝子[のぶおか・あさこ](1974-) 比較文学。 カバー図版:Ernest Thompson Seton, Animal Heroes, New York: Charles Scribner's Sons, 1905 より(Library Book Collection/PPS通信社) NDC:480.9 動物学 >> 動物保護 『快楽としての動物保護…

『見た目が気になる――「からだ」の悩みを解きほぐす26のヒント[14歳の世渡り術]』(河出書房新社[編] 河出書房新社 2021)

【執筆者】 澤田 知子[さわだ・ともこ](1977-) 写真家、現代美術作家 青木 美沙子[あおき・みさこ](1983-) ロリータモデル/看護師 長井 短[ながい・みじか](1993-) 俳優、“演劇モデル”、エッセイスト。 整形アイドル轟ちゃん[せいけい あいどる とど…

『私は本屋が好きでした――あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏』(永江朗 太郎次郎社エディタス 2019)

著者:永江 朗(1958-) ライター 装幀:松田 行正 + 杉本 聖士 NDC:024.1 図書の販売(出版取次業.出版販売.書籍商) 私は本屋が好きでした|太郎次郎社エディタス 私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏作者:永江朗太郎次郎…

『コーダの世界――手話の文化と声の文化』(澁谷智子 医学書院 2009)

著者:澁谷 智子(1974-) NDC:369 シリーズ:ケアをひらく メモ:コーダ = CODA = “Children Of Deaf Adults” コーダの世界 | 書籍詳細 | 書籍 | 医学書院 コーダの世界―手話の文化と声の文化 (シリーズ ケアをひらく)作者:澁谷 智子医学書院Amazon 【目次】…

『音楽化社会の現在――統計データで読むポピュラー音楽』(南田勝也ほか[編] 新曜社 2019)

編著者:南田 勝也[みなみだ・かつや] 音楽社会学。 編著者:木島 由晶[きじま・よしまさ] 文化社会学、メディア文化論。 編著者:永井 純一[ながい・じゅんいち] 文化社会学。 編著者:小川 博司[おがわ・ひろし] メディア文化研究、音楽社会学。 …

『Jポップの日本語研究――創作型人工知能のために』(伊藤雅光 朝倉書店 2017)

著者:伊藤 雅光[いとう・まさみつ](1955-) 計量言語学、日本語学、テクスト言語学、自然言語処理。 カバーデザイン:(株)オセロ グラフィックデザイン。 件名:日本語--語彙 件名:流行歌--日本 件名:計量言語学 NDLC:KF91 芸術・言語・文学 >> 日本語 …