contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『あなたの知らない研究グレーの世界』(榎木英介,田中智之[編] 中外医学社 2023)

編著:榎木英介 一般社団法人科学・政策と社会研究室 
編著:田中智之 京都薬科大学病態薬科学系薬理学分野 
件名:科学者倫理
件名:科学技術研究
NDC:407 自然科学--研究法.指導法.科学教育
NDLC:M53


中外医学社 | 書籍詳細


【目次】
▶ 総 論〈白楽ロックビル
はじめに
研究上の問題行為研究グレーの全体像


第1章 実験データの取得・解析・管理の問題
1▶ 実験技術や測定機器に対する理解が不十分
〈小出隆規〉
2▶ 不適切な実験手法の採用
〈小出隆規〉
3▶ 海賊版ソフトウェアの使用について
〈浅野則明〉
4▶ 不適切な実験記録
〈飯室 聡〉
5▶ 医学系研究の実施に必要な倫理審査の手続きの不備
〈江花有亮〉
6▶ 個人情報管理の不備
〈横野 恵〉
7▶ 臨床試験登録内容の修正漏れ
〈木内貴弘 小俣文弥〉
8▶ 不適切なデータ解析
〈小出隆規〉
9▶ p-hacking
〈大塚俊昭〉
10▶ HARKing
〈大塚俊昭〉
11▶ 不適切な仮説検証
〈大塚俊昭〉


第2章 虚偽の発表
1▶ 不適切なオーサーシップ
〈山崎茂明〉
[COLUMN] 事例:ギフトオーサーシップ〈田中智之〉
事例:ゴーストオーサーシップ〈田中智之〉
2▶ 多重投稿
〈田中智之〉
3▶ 仮説に合わない結果の隠蔽
〈小出隆規〉
4▶ 検証実験の不足
〈田中智之〉
5▶ 誇大広告(Hype
〈田中智之〉
6▶ Spin:結果の粉飾
〈宇津貴史〉
7▶ 利益相反開示の意義:大学教員と企業の関係
〈新谷由紀子〉
8▶ 利益相反の不開示:製薬企業からの寄附金等について
〈村山安寿 上 昌広〉
9▶ 競争的資金の申請における虚偽記載
〈田中智之〉
10▶ 実験方法の記載の不備
〈小出隆規〉
11▶ 履歴書の粉飾
〈田中智之〉
12▶ 質の低い論文の量産
〈鳥井真平〉


第3章 研究者としての姿勢の問題
1▶ 試料・データ提供の拒否
〈小出隆規〉
2▶ 学生,ポスドクに対する不適切な指導,監督,労働力の搾取
〈榎木英介〉
3▶ セクシュアル・ハラスメント
〈北仲千里〉
4▶ パワー・ハラスメント(bullying)
〈北仲千里〉
5▶ 不適切な動物実験
〈安居院高志〉
6▶ 査読中の論文の情報漏洩
〈佐藤 翔〉
7▶ 査読プロセスを悪用した研究成果の詐取
〈佐藤 翔〉
8▶ 攻撃的,否定的な査読
〈佐藤 翔〉
9▶ メトリクス偏重
〈小出隆規〉
10▶ カルト的な研究室運営
〈田中智之〉
11▶ 無責任な共同研究
〈田中智之〉


索引