contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

生物

『人間の偏見 動物の言い分――動物の「イメージ」を科学する』(高槻成紀 イースト・プレス 2018)

著者:高槻 成紀[たかつき・せいき](1949-) 生態学、動物保全生態学。 イラスト:chizuru デザイン:albireo NDC:481 書籍詳細 - 人間の偏見 動物の言い分|イースト・プレス 人間の偏見 動物の言い分 動物の「イメージ」を科学する作者:高槻成紀イースト…

『快楽としての動物保護――『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ』(信岡朝子 講談社選書メチエ 2020)

著者:信岡 朝子[のぶおか・あさこ](1974-) 比較文学。 カバー図版:Ernest Thompson Seton, Animal Heroes, New York: Charles Scribner's Sons, 1905 より(Library Book Collection/PPS通信社) NDC:480.9 動物学 >> 動物保護 『快楽としての動物保護…

『動物と人間――関係史の生物学』(三浦慎悟 東京大学出版会 2018)

著者:三浦 慎悟[みうら・しんご](1948-) 生物学。動物行動生態学。 動物と人間 - 東京大学出版会 動物と人間: 関係史の生物学作者:三浦 慎悟東京大学出版会Amazon 【目次】 はじめに i 凡例 x 序章 ヨーロッパ文化のなかの自然 001 0.1 森林の国ヨーロッ…

『飼う[生命の教養学13]』(赤江雄一[編] 慶應義塾大学出版会 2018)

編者:赤江 雄一 [あかえ・ゆういち](1971-) 西洋中世史(文化史、宗教史)。 著者:光田 達矢[みつだ・たつや](1976-) 歴史学(食と動物の近代史)。 著者:濱野 佐代子[はまの・さよこ] 発達心理学、人間動物関係学。臨床心理士。 著者:斉藤 朋子[…

『新種の発見――見つけ、名づけ、系統づける動物分類学』(岡西政典 中公新書 2020)

著者:岡西 政典[おかにし・まさのり](1983-) 動物分類学。 NDC:481.8 動物分類学 新種の発見|新書|中央公論新社 新種の発見-見つけ、名づけ、系統づける動物分類学 (中公新書 2589)作者:岡西 政典中央公論新社Amazon 【目次】 口絵 [/] まえがき [i-iv…

『うまい雑草、ヤバイ野草――日本人が食べてきた薬草・山菜・猛毒草 魅惑的な植物の見分け方から調理法まで〈サイエンス・アイ新書〉』(森昭彦 SBクリエイティブ 2011)

著者:森 昭彦[もり・あきひこ](1969-) “サイエンス・ジャーナリスト”、ガーデナー、写真家。 イラスト:中村 知史 本文デザイン・アートディレクション:クニメディア NDC:471.9 応用植物学.有毒植物 [Si新書]うまい雑草、ヤバイ野草 | SBクリエイティ…

『植物はなぜ薬を作るのか』(斉藤和季 文春新書 2017)

作者:斉藤 和季[さいとう・かずき] 薬学。生薬学。 NDC:499.87 薬用植物.薬草園 文春新書『植物はなぜ薬を作るのか』斉藤和季 | 新書 - 文藝春秋BOOKS 植物はなぜ薬を作るのか (文春新書)作者:斉藤 和季文藝春秋Amazon植物はなぜ薬を作るのか (文春新書…

『私説博物誌』(筒井康隆 新潮文庫 1980//1976)

著者:筒井 康隆[つつい・やすたか] (1934-) 小説家。 解説:日高 敏隆[ひだか・としたか] (1930-2009) 動物行動学。 カバー装画:辰巳 四郎 イラスト:大竹 雄介[おおたけ・ゆうすけ] (1939-)私説博物誌 (新潮文庫 つ 4-10)作者:筒井 康隆メディア: …

『DNAの98%は謎――生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か』(小林武彦 講談社ブルーバックス 2017)

著者:小林 武彦[こばやし・たけひこ] (1963-) 基礎生物学。 『DNAの98%は謎 生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か』(小林 武彦):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部 DNAの98%は謎 生命の鍵を握る「非コードDNA」とは何か (ブルーバックス)作…

『サルなりに思い出す事など――神経科学者がヒヒと暮らした奇天烈な日々』(Robert M. Sapolsky[著] 大沢章子[訳] みすず書房 2014//2002)

原題:A PRIMATE’S MEMOIR: A Neuroscientist’s Unconventional Life Among the Baboons 著者:Robert M. Sapolsky(1957-) 神経内分泌学。行動生物学。 訳者:大沢 章子[おおさわ・あきこ](1960-) 翻訳。 NDC:489.95 哺乳類 サルなりに思い出す事など | …

『社会生物学論争史――誰もが真理を擁護していた〈1・2〉』(ウリカ・セーゲルストローレ[著] 垂水雄二[訳] みすず書房 2005//2000)

原題:Defenders of the truth 著者:Ullica Christina Olofsdotter Segerstråle 有機化学、生物学。科学社会学。 翻訳:垂水 雄二 (ジャーナリスト) NDC:481.71 一般動物学 >> 動物生態学 >> 動物社会:群落,共同体,共生,寄生 件名:Edward O. Wilson…

『サル――その歴史・文化・生態』(Desmond Morris[著] 伊達淳[訳] 白水社 2015//2013)

原題:Monkey 著者:Desmond John Morris(1928-) 動物行動学。 訳者:伊達 淳[だて・じゅん](1971-) 翻訳。 NDC:489.9 生物学 >> 哺乳類 >> 霊長目 サル - 白水社 サル:その歴史・文化・生態作者:デズモンド・モリス白水社Amazon 【目次】 目次 [003] 序…

『生きものたちの秘められた性生活』(Jules Howard[著] 中山宥[訳] 角川書店 2015//2014)

原題:SEX ON EARTH: A celebration of animal reproduction 著者:Jules Howard(1980-) 訳者:中山 宥[なかやま・ゆう](1964-) 「生きものたちの秘められた性生活」ジュールズ・ハワード [ノンフィクション] - KADOKAWA 生きものたちの秘められた性生活作…

『進化する遺伝子概念』(Jean Deutsche[著] 佐藤直樹[訳] みすず書房 2015//2012)

原題:LE GENE: Un concept en evolution 著者:Jean Deutsche 遺伝子学。比較発生遺伝学。 訳者:佐藤 直樹(1953-) 植物ゲノム・生命科学・生物情報解析 NDC:467.02 遺伝学 進化する遺伝子概念 | みすず書房 進化する遺伝子概念作者:ジャン・ドゥーシュみ…

『動物感覚――アニマル・マインドを読み解く』(Temple Grantin, Catherine Johnson[著] 中尾ゆかり[訳] NHK出版 2006//2005)

原題:Animals in Translation: Using The Mysteries of Autism to Decode Animal Behavior 著者:Temple Grandin(1947-) 動物学。畜産コンサルタント、自閉症の啓蒙活動。 著者:Catherine Johnson ライター。 訳者:中尾 ゆかり(1950-) 翻訳家。 NDC:481.…

『新しいウイルス入門――単なる病原体ではなく生物進化の立役者?』(武村政春 ブルーバックス 2013)

著者:武村 政春[たけむら・まさはる] (1969-) 生物教育学、分子生物学、複製論。 カバー装幀:芦澤 泰偉・児崎 雅淑 目次・章扉デザイン:中山 康子 本文イラスト:永美 ハルオ カバー・本文写真:PPS(図1、図18〜21、図23〜24、図30〜32、図40) 本文図…

『学名論――学名の研究とその作り方』(平嶋義宏 東海大学出版会 2012)

英題:Theory and Practice of Scientific Name 著者:平嶋 義宏[ひらじま・よしひろ] https://www.press.tokai.ac.jp/bookdetail.jsp?isbn_code=ISBN978-4-486-01923-7 学名論―学名の研究とその作り方作者:平嶋 義宏東海大学出版会Amazon 【目次】 はしが…

『眠れなくなる進化論の話――ダーウィン、ドーキンズから現代進化学まで全部みせます』(矢沢潔ほか[著] 技術評論社 2011)

編集:矢沢サイエンスオフィス(1982-) "科学情報グループ"。 著者:河田 雅圭[かわた・まさかど](1958-) 生態学、進化生物学。 著者:三中 信宏[みなか・のぶひろ](1958-) 進化生物学、生物統計学。 著者:長野 敬[ながの・けい](1929-2017) 生物学、…

『RNA学のすすめ――生命のはじまりからリボザイム、エイズまで』(柳川弘志 講談社ブルーバックス 1990)

著者:柳川 弘志[やながわ・ひろし] (1944-) 生物学。ゲノムネットワーク解析、タンパク質の進化分子工学。 装丁:プラスM イラスト:深谷 良一 図版製作:難波 公人 NDC:464.27 生化学 >> 核酸:RNA,DNA 『RNA学のすすめ 生命のはじまりからリボザ…

『プリオン説はほんとうか?――タンパク質病原体説をめぐるミステリー』(福岡伸一 ブルーバックス 2005)

著者:福岡 伸一[ふくおか・しんいち] (1959-) 分子生物学(伝達性スポンジ状脳症の感染機構、細胞の分泌現象、細胞膜タンパク質解析)。 『プリオン説はほんとうか?』(福岡 伸一):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部 プリオン説はほんとうか?―タンパク…

『攻撃――悪の自然誌[新装版]』(Konrad Lorenz[著] 日高敏隆, 久保和彦[訳] みすず書房 1985//1970//1963)

原題:Das sogenannte Böse:zur Naturgeschichte der Aggression 著者:Konrad Zacharias Lorenz(1903-1989) 訳者:日高 敏隆[ひだか・としたか](1930-2009) 動物行動学 訳者:久保 和彦[くぼ・かずひこ](1928-1989) 動物学、ドイツ文學。 NDC:481.78 …

『社会生物学の勝利――批判者たちはどこで誤ったか』(John Alcock[著]長谷川真理子[訳] 新曜社 2004//2001)

原題:THE TRIUMPH OF SOCIOBIOLOGY 著者:John Alcock (1942-) 訳者:長谷川 真理子 (1952-) NDC:481.71 動物社会:群落,共同体,共生,寄生 http://www.shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books/4-7885-0882-6.htm 社会生物学の勝利―批判者たちはどこで誤った…

『人体 失敗の進化史』(遠藤秀紀 光文社新書 2006)

著者:遠藤 秀紀[えんどう・ひでき](1965-) 獣医学、比較解剖学、“遺体科学”。獣医師。 NDC:481.1 一般動物学 >> 動物形態学.動物解剖学 人体 失敗の進化史 遠藤秀紀 | 光文社新書 | 光文社 人体 失敗の進化史 (光文社新書)作者:遠藤 秀紀光文社Amazon人…

『Essential細胞生物学 原書第2版』(Bruce Albertsほか[著] 中村桂子,松原謙一[監訳] 青山聖子ほか[訳] 南江堂 2006//2004)

原題:Essential Cell Biology 著者:Dennis Bray 著者:Karen Hopkin 著者:Alexander Johnson 著者:Julian Lewis 著者:Martin Raff 著者:Keith Roberts 著者:Peter Walter 監訳:中村桂子(1936-) 監訳:松原謙一(1934-) NDC:463 細胞学 Essential細胞…

『進化論の挑戦』(佐倉統 角川ソフィア文庫 2003//1997)

著者:佐倉 統[さくら・おさむ](1960-) カバー絵:SPL/PPS デザイン:角川書店装丁室 NDC:467.5 進化論:自然淘汰,人為淘汰 「進化論の挑戦」 佐倉 統[角川ソフィア文庫] - KADOKAWA 進化論の挑戦 (角川ソフィア文庫)作者:佐倉 統KADOKAWAAmazon 【目次…

『1冊でわかる 進化』(Brian & Deborah Charlesworth[著] 石川統[訳] 岩波書店 2005//2003)

原題:Evolution: A Very Short Introduction 著者:Brian Charlesworth(1945-) 著者:Deborah Charlesworth(1943-) 訳者:石川 統[いしかわ・はじめ](1940-2005) 分子生物学。 装丁:後藤 葉子[ごとう・ようこ](1973-) QUESTO、森デザイン室。 シリーズ…