contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

文学

『文学について』(Umberto Eco[著] 和田忠彦[訳] 岩波書店 2020//2002)

原題:Sulla letteratura (Milano, Bompiani, 2002) 著者:Umberto Eco (1932-2016) 訳者:和田 忠彦[わだ・ただひこ](1952-) カバー:Paul Klee, Scheidung abends, Diametral-Stufung aus blauviolet und gelborange 件名:文学 NDLC:KE121 NDC:904 文…

『環大西洋政治詩学――二〇世紀ブラック・カルチャーの水脈』(中村隆之 人文書院 2022)

著者:中村 隆之(1975-) 件名:黒人--歴史 件名:文学と社会 NDLC:EC135 NDC:316.8 政治 >> 国家と個人・宗教・民族 >> 民族・人種問題.民族運動.民族政策 環大西洋政治詩学 - 株式会社 人文書院 環大西洋政治詩学: 二〇世紀ブラック・カルチャーの水脈…

『物語論 基礎と応用』(橋本陽介 講談社選書メチエ 2017)

著者:橋本 陽介[はしもと・ようすけ](1982-) 比較文学。文体論。テクスト言語学。 『物語論 基礎と応用』(橋本 陽介):講談社選書メチエ|講談社BOOK倶楽部 物語論 基礎と応用 (講談社選書メチエ)作者:橋本陽介講談社Amazon 【目次】 はじめに 「物語論…

『批評の教室――チョウのように読み、ハチのように書く』(北村紗衣 ちくま新書 2021)

著者:北村 紗衣[きたむら・さえ] 編集協力:飯島 弘規 編集者 イラスト:とくなが あきこ グラフィックデザイナー、イラストレーター。 筑摩書房 批評の教室 ─チョウのように読み、ハチのように書く / 北村 紗衣 著 批評の教室 ――チョウのように読み、ハ…

『お嬢さんと嘘と男たちのデス・ロード――ジェンダー・フェミニズム批評入門』(北村紗衣 文藝春秋 2022)

著者:北村 紗衣[きたむら・さえ](1983-) 英文学(シェイクスピア研究、フェミニスト批評)。Wikipedian。 装丁:大久保 明子[おおくぼ・あきこ](1971-) 装丁。文藝春秋デザイン部。 装画・本文扉絵:トミイマサコ 件名:フェミニズム批評 NDLC:KE141 N…

『お砂糖とスパイスと爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』(北村紗衣 書肆侃侃房 2019)

著者:北村 紗衣[きたむら・さえ] 装画:緋田 すだち[ひだ・すだち] 件名:フェミニズム批評 NDLC:KE141 NDC:901.4 文学理論・作法 http://www.kankanbou.com/books/jinbun/jinbun/0652 お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミ…

『深読みジェイン・オースティン――恋愛心理を解剖する』(廣野由美子 NHK出版 2017)

著者:廣野 由美子[ひろの・ゆみこ](1958-) 英米文芸構造論(イギリス小説)。 装幀:水戸部 功 校閲:髙松 完子 DTP:山田 孝之 NDC:930.268 18-19世紀英米文学史(作家の個人伝記[作家研究]) 件名:Austen, Jane, 1775-1817 NHKブックス No.1246 …

『本当の翻訳の話をしよう[増補版]』(村上春樹, 柴田元幸 新潮文庫 2021//2019)

著者:村上 春樹(1949-) 小説。翻訳。 著者:柴田 元幸(1954-) アメリカ文学。翻訳。 カバー装画:横山 雄 イラストレ一タ一/グラフィックデザイナ一。BOOTLEG所属。 デザイン:新潮社装幀室 NDC:901 文学理論・作法 村上春樹、柴田元幸 『本当の翻訳の話…

『快楽としての動物保護――『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ』(信岡朝子 講談社選書メチエ 2020)

著者:信岡 朝子[のぶおか・あさこ](1974-) 比較文学。 カバー図版:Ernest Thompson Seton, Animal Heroes, New York: Charles Scribner's Sons, 1905 より(Library Book Collection/PPS通信社) NDC:480.9 動物学 >> 動物保護 『快楽としての動物保護…

『中国近現代文学における「日本」とその変遷』(劉舸[著] 日中翻訳学院[監訳] 福田櫻ほか[訳] 日本僑報社 2021)

タイトル:中国近現代文学における「日本」とその変遷 原題:他者之镜:中国当代文学中的日本(湖南大学出版社[湖南大学青年社科学者文庫] 2012) 英題:The Other as a Mirror: Japanese Image in Chinese Contemporary Literature 著者:劉 舸(刘 舸)…

『作家の日記を読む――日本人の戦争』(Donald Keene[著] 角地幸男[訳] 文春文庫 2011//2009)

著者:Donald Lawrence Keene(1922-2019) 日本文学。 対談:平野 啓一郎[ひらの・けいいちろう](1975-) 作家。 訳者:角地 幸男[かくち・ゆきお](1948-) 翻訳家 NDC:910.263 昭和時代前期(1927-1945) ・文春文庫版(2011年)作家の日記を読む 日本人の戦…

『煙草は崇高である』(Richard Klein[著] 太田晋 谷岡健彦[訳] 太田出版 1997//1993)

原題:Cigarettes are sublime (Duke University press) 著者:Richard Klein(1941-) フランス文学。 訳者:太田 晋[おおた・しん] (1968-) イギリス文学。 訳者:谷岡 健彦[たにおか・たけひこ] (1965-) 現代イギリス演劇。 デザイン:東 幸央[あずま…

『アラビア人文学』(Hamilton A. R. Gibb[著] 井筒豊子[訳] 講談社学術文庫 1991//1982//1926)

原題:Arabic Literature: An Introduction (1926) 著者:Hamilton Alexander Rosskeen Gibb(1895-1971) 歴史学。東洋学。 訳者:井筒 豊子[いづつ・とよこ] (1925-2017) 装丁:さかもと ふさ 型絵染版画。装丁。 NDC:929.76 アラビア文学 『アラビア人文…

『改訂 桜は本当に美しいのか――欲望が生んだ文化装置』(水原紫苑 平凡社ライブラリー 2017//2014)

著者:水原 紫苑[みずはら・しおん] (1959-) 歌人。 改訂 桜は本当に美しいのか - 平凡社 改訂 桜は本当に美しいのか (平凡社ライブラリー)作者:紫苑, 水原平凡社Amazon 【目次】 目次 [005-009] 凡例 [010] まえがき 011 桜への疑問/短歌と桜との出会い…

『この世界の片隅で』(山代巴[編] 岩波新書 1965)

編者:山代 巴[やましろ・ともえ](1912-2004) 作家。 NDC:369.37 戦災者・被災者・引揚者保護 NDC:915.9 日記.書簡.紀行 この世界の片隅で - 岩波書店 この世界の片隅で (岩波新書 青版 566)岩波書店Amazon 【目次】 前書き(一九六五年六月二十七日 …

『世界文学の構造――韓国から見た日本近代文学の起源』(曺泳日[著] 高井修[訳] 岩波書店 2016//2011)

原題:세계문학의 구조 著者:曺 泳日[조영일/Cho Young-Il](1973-) 文芸評論。 訳者:高井 修[たかい おさむ](1963-) 翻訳。 寄稿:柄谷 行人[からたに こうじん](1941-) 文芸評論。 世界文学の構造 - 岩波書店 世界文学の構造 韓国から見た日本近代…

『言霊とは何か――古代日本人の信仰を読み解く』(佐佐木隆 中公新書 2013)

著者:佐佐木 隆[ささき・たかし](1950-) 日本語史、古代文献学。 NDC:910.23 日本文学史(古代:奈良時代まで,平安時代) 言霊とは何か - 古代日本人の信仰を読み解く (中公新書)作者:佐佐木 隆中央公論新社Amazon 【目次】 まえがき [i-iv] 目次 [v-ix…

『古典落語』(興津要[編] 講談社学術文庫 2002//1972)

編者:興津 要[おきつ・かなめ](1924-1999) 近世文学。 解説:青山 忠一[あおやま・ただかず](1924-) 近世文学。 NDC:913.7 講談・落語本.笑話集 『古典落語』(興津 要):講談社学術文庫|講談社BOOK倶楽部 古典落語 (講談社学術文庫)講談社Amazon …

『古事記誕生』(工藤隆 中公新書 2012)

著者:工藤 隆[くどう・たかし] (1942-) 日本文学(上代の口承文学)、演劇。 NDC:913.2 日本文学(古代前期[上代]:奈良時代まで) 中央公論新社 古事記誕生 (中公新書)作者:工藤 隆中央公論新社Amazon 【目次】 はじめに [i-iv] 目次 [v-ix] 凡例 [x…

『笑う大英帝国――文化としてのユーモア』(富山太佳夫 岩波新書 2006)

著者:富山 太佳夫[とみやま・たかお] (1947-) 英文学(ヴィクトリア朝小説)、イギリス文化史。 NDC:233.05 イギリス.英国 NDC:937 箴言.アフォリズム.寸言 https://www.iwanami.co.jp/book/b268836.html 笑う大英帝国―文化としてのユーモア (岩波新…

『『日本文学史序説』補講』(加藤周一 ちくま学芸文庫 2012//2006)

著者:加藤 周一[かとう・しゅういち](1919-2008) 評論、小説。医学(内科学、血液学) 著者:大江 健三郎[おおえ・けんざぶろう](1935-2023) 小説、評論。 著者:小森 陽一[こもり・よういち](1953-) 近代日本文学。 著者:成田 龍一[なりた・りゅう…

『俳句実践講義』(復本一郎 岩波現代文庫 2012//2003)

著者:復本 一郎[ふくもと・いちろう](1943-) 近世・近代俳論史。 件名:俳諧--作法 NDLC:KG345 芸術・言語・文学 >> 日本文学 >> 詩歌 >> 俳句 >> 作句法 NDC:911.307 文学 >> 日本文学 >> 詩歌 >> 俳諧.俳句 >> 研究法.指導法.作句法.作句用書.歳…

『絶滅危急季語辞典』(夏井いつき ちくま文庫 2011//2003)

著者:夏井 いつき[なつい・いつき](1957-) 俳人。 解説:古谷 徹[ふるや とおる](1953-) 声優。 カバーデザイン:篠田 直樹[しのだ・なおき](1970-) グラフィックデザイナー。bright light。 イラスト:キム・チャンヒ(1968-) NDC:911.307 詩歌 >> …

『アジア系アメリカ文学を学ぶ人のために』(山本秀行,村山瑞穂[編] 世界思想社 2011)

監修:植木 照代[うえき・てるよ] 神戸女子大学名誉教授 編者:山本 秀行[やまもと・ひでゆき] 神戸大学教授 編者:村山 瑞穂[むらやま・みずほ] 愛知県立大学教授 著者:篠田 左多江[しのだ・さたえ] 東京家政大学教授 著者:桧原 美恵[ひはら・み…

『王朝文学の楽しみ』(尾崎左永子 岩波新書 2011)

著者:尾崎 左永子[おざき さえこ](1927-) 歌人。随筆家。放送作家。 NDC:910.23 日本文学史 >> 古代[古代前期.上代],平安時代[古代後期.中古] 王朝文学の楽しみ - 岩波書店 王朝文学の楽しみ (岩波新書)作者:尾崎 左永子岩波書店Amazon 【目次】 …

『アメリカ短篇小説の伝統と繁栄―― 二十世紀作品論』(橋本賢二 大阪教育図書 1996)

著者:橋本 賢二[はしもと・けんじ] 大阪教育大学。 NDC:930.29 英米文学 >> アメリカ文学 件名:アメリカ小説 大阪教育図書 アメリカ短篇小説の伝統と繁栄―二十世紀作品論作者:橋本 賢二大阪教育図書Amazon 【目次】 口絵写真 [\] はしがき [i-iii] 目次…

『ジェイン・オースティンの英語――その歴史・社会言語学的研究』(末松信子 開文社出版 2004)

著者:末松 信子[すえまつ・のぶこ](1972-) 英語史、近代英語。社会言語学。 NDC:930.268 18-19世紀英米文学史(作家の個人伝記[作家研究]) 件名:Austen, Jane, 1775-1817 備考:学位論文を成書化。 詳細|開文社出版株式会社 ジェイン・オースティン…

『絶滅寸前季語辞典』(夏井いつき ちくま文庫 2010//2001)

著者:夏井 いつき[なつい・いつき](1957-) 俳人。 解説:茨木 和生[いばらき・かずお](1939-) 俳人。 NDC:911.307 詩歌 >> 俳諧.俳句 >> 歳時記 筑摩書房 絶滅寸前季語辞典 / 夏井 いつき 著 絶滅寸前季語辞典 (ちくま文庫)作者:夏井 いつき筑摩書房A…

『ジェイン・オースティンを学ぶ人のために』(内田能嗣,塩谷清人[編] 世界思想社 2007)

【編著者(肩書は当時)】 編者 内田 能嗣[うちだ・よしつぐ] 帝塚山学院大学名誉教授,日本オースティン協会 理事 塩谷 清人[しおたに・きよと] 学習院大学文学部教授,日本オースティン協会 理事 執筆者 海老根 宏[えびね・ひろし] 東京大学名誉教授…

『官能小説用語表現辞典』(永田守弘 ちくま文庫 2006)

編者:永田 守弘[ながた・もりひろ](1933-) 解説:重松 清[しげまつ・きよし](1963-) 備考:底本はマガジンハウスから2002年に刊行された。文庫版に際し大幅に加筆訂正。 NDC:901.307 小説.物語 >> 小説作法 NDC:910.26 日本文学史 >> 近代:明治以後…