contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『セミコロン――かくも控えめであまりにもやっかいな句読点』(Cecelia Watson[著] 萩澤大輝,倉林秀男[訳] 左右社 2023//2019)

原題:Semicolon: How a Misunderstood Punctuation Mark Can Improve Your Writing, Enrich Your Reading and Even Change Your Life (Fourth Estate Ltd) 著者:Cecelia Watson 科学史。科学哲学。 訳者:萩澤 大輝[はぎさわ・だいき](1992-) 認知言語学…

『索引 ~の歴史――書物史を変えた大発明』(Dennis Duncan[著] 小野木明恵[訳] 光文社 2023//2021)

原題:Index, A History of the: A Bookish Adventure from Medieval Manuscripts to the Digital Age (Allen Lane, 2021) 著者:Dennis Duncan 書物史。 訳者:小野木 明恵[おのき・あきえ] 造本装幀:岡 孝治[おか・こうじ] 編集協力:津田 正 (北烏…

『本の索引の作り方』(藤田節子 地人書館 2019)

著者:藤田 節子[ふじた・せつこ] 司書。 索引の作成:原田 智子 カバーデザイン:小玉 和男[こだま・かずお] 地人書館:本の索引の作り方 本の索引の作り方作者:藤田 節子地人書館Amazon 【目次】 はじめに [003-009] 本書の利用対象と目的 本書の構成 …

『調べる技術――国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』(小林昌樹 皓星社 2022)

著者:小林 昌樹[こばやし・まさき](1967-) 司書。レファレンス論、図書館史、近代出版史、読書史。 件名:情報活動(インターネット) 件名:レファレンスワーク NDLC:UA21 NDC:002.7 総記 >> 知識.学問.学術 >> 研究法.調査法 NDC:007.58 総記 >> …

『リサーチのはじめかた――「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法』(Thomas S. Mullaney, Christopher G. Rea[著] 安原和見[訳] 筑摩書房 2023//2022)

原題:Where Research Begins: Choosing a Research Project That Matters to You (and the World), University of Chicago Press. 著者:Thomas S. Mullaney 中国史。 著者:Christopher G. Rea 中国文学。 訳者:安原 和見[やすはら・かずみ](1960-) 英…

『リサーチの技法』(Wayne C. Boothほか[著] 川又政治[訳] ソシム 2018//2016)

原題:The Craft of Research, Fourth Edition. 著者:Wayne C. Booth(1921-2005) 著者:Gregory G. Colomb(1951-2011) 著者:Joseph M. Williams(1933-2008) 著者:Joseph Bizup 著者:William T. Fitzgerald 訳者:川又 政治[かわまた・まさはる] 英日翻…

『仮説のつくりかた――多様なデータから新たな発想をつかめ』(石川博 共立出版 2021)

著者:石川 博[いしかわ・ひろし](1956-) ソーシャル・ビッグデータ、データベース、知能情報学、Web情報学。 Cover Design:小山 巧[こやま・たくみ] Shiki Design Office 件名:ビッグデータ--データ処理 件名:仮説 NDC:007.609 情報学.情報科学 >>…

『銀河の片隅で科学夜話――物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異』(全卓樹 朝日出版社 2020)

著者:全 卓樹[ぜん・たくじゅ] 量子力学、数理物理学、社会物理学。 装幀:佐々木 暁[ささき・あきら] デザイン。 cozfish → HEADZ →フリーランス。 装画:Rob Gonsalves(1959-2017) 挿画:阿部 伸二[あべ・しんじ] イラストレーション。 カレラ NDC…