contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

心理

『広がる!進化心理学』(小田亮, 大坪庸介[編] 朝倉書店 2023)

編者:小田 亮[おだ・りょう]名古屋工業大学大学院工学研究科 編者:大坪 庸介[おおつぼ・ようすけ] 東京大学大学院人文社会系研究科 著者:鮫島 和行[さめじま・かずゆき] 玉川大学脳科学研究所 著者:大平 英樹[おおひら・ひでき] 名古屋大学大学…

『心理学をつくった実験30』(大芦治 ちくま新書 2023)

著者:大芦 治[おおあし・おさむ](1966-) 心理学、教育心理学。 本文イラスト:たむら かずみ 件名:実験心理学 件名:心理学-歴史 NDLC:SB24 NDC:140.2 心理学 NDC:140.75 心理学 >> 研究法.指導法.心理学的検査 >> 実験心理学 筑摩書房 心理学をつ…

『HSPブームの功罪を問う』(飯村周平 岩波書店 2023)

著者:飯村 周平[いいむら・しゅうへい](1991-) 発達心理学(思春期・青年期の環境感受性).HSP情報サイトJapan Sensitivity Researchを企画・運営. シリーズ:岩波ブックレット;1074 件名:神経質 件名:精神衛生 NDLC:SB134 NDC:141.94 普通心理学…

『はらわたが煮えくりかえる――情動の身体知覚説』(Jesse J. Prinz[著] 源河亨[訳] 勁草書房 2016//2004)

原題:Gut Reactions: A Perceptual Theory of Emotion (Oxford University Press) 著者:Jesse J. Prinz 訳者:源河 亨[げんか・とおる](1985-) 装幀:大橋 貴良[おおはし・たから] デザイン。 件名:情動 件名:認知科学 NDLC:SB112 NDC:141.6 心理…

『モチベーションの心理学』(鹿毛雅治 中公新書 2022)

著者:鹿毛 雅治[かげ・まさはる](1964-) 教育心理学。 件名:動機づけ NDLC:SB115 NDC:141.72 心理学 >> 普通心理学.心理各論 >> 行動.衝動 >> 動機づけ モチべーションの心理学 -鹿毛雅治 著|新書|中央公論新社 モチべーションの心理学-「やる気」…

『進化心理学を学びたいあなたへ――パイオニアからのメッセージ』(王暁田,蘇彦捷[著] 平石界,長谷川寿一,的場知之[監訳] 東京大学出版会 2018//2011)

原題:“Thus Spake Evolutionary Psychologists” 进化心理学家如是说(北京大学出版社 2011) 編者:王 暁田[王晓田/wang, xiao tian] 編者:蘇 彦捷[苏 彦捷/su, yan jie] 著者:David M. Buss(1953-) 著者:Martin Daly 著者:Margo Wilson(1944-200…

『心理学理論バトル――心の疑問に挑戦する理論の楽しみ』(繁桝算男[編] 新曜社 2021)

編者:繁桝 算男[しげます・かずお] 東京大学名誉教授。アイオワ大学大学院修了、 Ph.D. 著者:北岡 明佳[きたおか・あきよし] 立命館大学総合心理学部教授。教育学博士。 著者:上原 泉[うえはら・いずみ] お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研…

『進化でわかる人間行動の事典』(小田亮,橋彌和秀,大坪庸介,平石界[編] 朝倉書店 2021)

[編著者] 小田 亮[おだ・りょう]名古屋工業大学大学院工学研究科 橋彌 和秀[はしや・かずひで] 九州大学大学院人間環境学研究院 大坪 庸介[おおつぼ・ようすけ] 東京大学大学院人文社会系研究科 平石 界[ひらいし・かい] 慶應義塾大学文学部 [著…

『なるほど!赤ちゃん学――ここまでわかった赤ちゃんの不思議』(玉川大学赤ちゃんラボ[編] 新潮社 2014//2012)

編集:玉川大学赤ちゃんラボ 著者:宮崎 美智子 著者:梶川 祥世 著者:高岸 治人 著者:村井 千寿子 著者:高橋 英之 著者:岡田 浩之 著者:齋藤 真弓 編集協力:緑 慎也 (1976-) 編集協力:後藤 中也 イラスト:Mog カバー写真:SHAKTI/a.collectionRF/…

『文化と心理学――比較文化心理学入門』(David Matsumoto[著] 南雅彦,佐藤公代[監訳] 北大路書房 2001//2000)

原題:Culture and Psychology: People Around the World, Second Edition. (Wadsworth, 2000) 著者:David Matsumoto 心理学。柔道。 監訳:南 雅彦[みなみ・まさひこ] 発達心理学。 総合監修:佐藤 公代[さとう・きみよ] 発達心理学。 訳者:中東 益映…

『ヒトの本性――なぜ殺し、なぜ助け合うのか』(川合伸幸 講談社現代新書 2015)

著者:川合 伸幸[かわい・のぶゆき] (1966-) 比較認知科学。 NDC:141.6 情動:情緒,感情,情操 NDC:143.8 比較心理学 『ヒトの本性 なぜ殺し、なぜ助け合うのか』(川合 伸幸):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部 ヒトの本性 なぜ殺し、なぜ助け合うの…

『鏡映反転――紀元前からの難問を解く』(高野陽太郎 岩波書店 2015)

著者:高野 陽太郎[たかの・ようたろう] (1950-) 認知科学、実験心理学。 NDC:141.21 心理各論 >> 視覚 NDC:141.51 心理各論 >> 認知.認識.認知心理学 鏡映反転 - 岩波書店 鏡映反転――紀元前からの難問を解く作者:高野 陽太郎岩波書店Amazon鏡映反転-…

『心理学の名著30』(サトウタツヤ ちくま新書 2015)

著者:サトウ タツヤ[佐藤 達哉/さとう たつや] (1962-) 質的心理学、社会心理学、心理学史。 筑摩書房 心理学の名著30 / サトウタツヤ 著 心理学の名著30 (ちくま新書)作者:サトウ タツヤ筑摩書房Amazon 【目次】 目次 [003-006] はじめに [007-011] …

『社会心理学を学ぶ人のために』(間場寿一[編] 世界思想社 1986)

編者:間場 寿一[あいば・じゅいち] (1933-) 社会学。装丁:井上 二三夫[いのうえ・ふみお] ブックデザイナー。NDC:361.4 社会心理学。 社会心理学を学ぶ人のために - 世界思想社 社会心理学を学ぶ人のために 編者: 間場寿一 出版社: 世界思想社 発売日…

『言葉をおぼえるしくみ――母語から外国語まで』(今井むつみ, 針生悦子 ちくま学芸文庫 2014//2007)

著者:今井 むつみ[いまい・むつみ] 認知科学、言語心理学、発達心理学。著者:針生 悦子[はりゅう・えつこ] 認知科学、発達心理学。本文イラスト:川野 郁代[かわの・いくよ] イラストレーター。備考:『レキシコンの構築――子どもはどのように語と概…

『人間進化の科学哲学――行動・心・文化』(中尾央 名古屋大学出版会 2015)

著者:中尾 央[なかお・ひさし](1982-) 自然哲学、人間進化学。NDC:140 心理学件名:進化心理学件名:行動心理学件名:文化人類学 人間進化の科学哲学 « 名古屋大学出版会 人間進化の科学哲学―行動・心・文化― 作者: 中尾央 出版社: 名古屋大学出版会 発…

『こころの病に挑んだ知の巨人――森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫』(山竹伸二 ちくま新書 2018)

著者:山竹 伸二[やまたけ・しんじ] (1965-) 作家。評論家。 筑摩書房 こころの病に挑んだ知の巨人 ─森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫 / 山竹 伸二 著 こころの病に挑んだ知の巨人 (ちくま新書) 作者: 山竹伸二 出版社: 筑摩書房 発売日: 2…

『骨相学――能力人間学のアルケオロジー』(平野亮 世織書房 2015)

著者:平野 亮[ひらの・りょう] 教育学。 NDC:141.1 普通心理学.心理各論 >> 知能 件名:才能 件名:骨相 備考:教育思想史における骨相学。 注記:博士論文「能力人間学としての骨相学 : 近代教育言説における『能力』のエピステモロジー」(神戸大学,2…

『プルーストとイカ――読書は脳をどのように変えるのか?』(Maryanne Wolf[著] 小松淳子[訳] インターシフト 2008//2007)

原題:Proust and the Squid: The STORY and SCIENCE of the READING BRAIN 著者:Maryanne Wolf(1950-) 認知神経科学、発達心理学、ディスレクシア研究 翻訳:小松 淳子(1954-) 翻訳。 解説:真柴 隆弘 サスティナブル・ライフデザイン研究所 代表。 NDC:4…

『内向型人間の時代――社会を変える静かな人の力』(Susan Cain[著] 古草秀子[訳] 講談社 2013//2012)

原題:Quiet: The Power of Introverts in a World That can't Stop Talking 著者:Susan Cain(1968-) 弁護士、ライター 訳者:古草 秀子(1954-) 翻訳家。 NDC:141.93 人格[パーソナリティ].性格:性格学,性格検査 内向型人間の時代 社会を変える静かな…

『問題をどう解くか――問題解決の理論』(Wayne A. Wickelgren[著] 矢野健太郎[訳] ちくま学芸文庫 2014//1980//1974)

原題:How to Solve Problems: Elements of a Theory Problems and Problem Solving. 著者:Wayne A. Wickelgren(1938-2005) 認知心理学。 訳者:矢野 健太郎[やの・けんたろう](1912-1993) 数学。 解説:芳沢 光雄[よしざわ・みつお](1953-) 数学。 NDC…

『なぜ心を読みすぎるのか――みきわめと対人関係の心理学』(唐沢かおり 東京大学出版会 2017)

著者:唐沢 かおり[からさわ・かおり] 社会心理学。 NDC:361.4 社会心理学 なぜ心を読みすぎるのか - 東京大学出版会 なぜ心を読みすぎるのか: みきわめと対人関係の心理学作者:唐沢 かおり東京大学出版会Amazon 【目次】 目次 [i-iv] 第1章 対人認知を考…

『「自白」はつくられる――冤罪事件に出会った心理学者』(浜田寿美男 ミネルヴァ書房 2017)

著者:浜田 寿美男[はまだ・すみお](1947-) 発達心理学。法と心理学。 シリーズ:叢書・知を究める;10 NDC:327.62 司法.訴訟手続法 >> 刑事訴訟法 >> 強制執行.証拠法:押収,鑑定,検証,勾引,拷問,勾留,自白,召喚,証言,証拠保全,証人,尋問,…

『本当は間違っている心理学の話――50の俗説の正体を暴く』(Scott O. Lilienfeldほか[著] 八田武志ほか[監訳] 化学同人 2014//2010)

原題:50 Great Myths of Popular Psychology: Shattering Widespread Misconceptions about Human Behavior 著者:Scott O. Lilienfeld 著者:Steven J. Lynn 著者:John Ruscio 著者:Barry L. Beyerstein 監訳:八田 武志 監訳:戸田山 和久 監訳:唐沢 …

『日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか』(山祐嗣 新曜社 2015)

著者:山 祐嗣[やま・ひろし] (1959-) 心理学。 NDC:141.5 心理各論 >> 思考.想像.創造性 日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか - 新曜社 日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか作者:山 祐嗣新曜社Amazon ◆あなたは論理的に考えている…

『知能と人間の進歩――遺伝子に秘められた人類の可能性』(James Flynn[著] 無藤隆,白川佳子,森敏昭[訳] 新曜社 2016//2013)

原題:Intelligence and Human Progress: The Story of What was Hidden in our Genes (Elsevier 2013) 著者:James Robert Flynn (1934-2020) 訳者:無藤 隆[むとう・たかし](1946-) 訳者:白川 佳子[しらかわ・よしこ](1966-) 訳者:森 敏昭[もり・と…

『社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を越えるための道徳心理学』(Jonathan Haidt[著] 高橋洋[訳] 紀伊國屋書店 2014//2012)

原題:The Righteous Mind: Why Good People are Divided by Politics and Religion (Pantheon Books) 著者:Jonathan David Haidt(1963-) 社会心理学。 翻訳:高橋 洋[たかはし・ひろし](1960-) 日英翻訳。 索引編集協力:有限会社プロログ 装丁:中垣信…

『幸福の構造――持続する幸福感と幸せな社会づくり』(島井哲志 有斐閣 2015)

著者:島井 哲志[しまい・さとし] (1950-) ポジティブ心理学、健康心理学、公衆衛生学。 英題:HAPPINESS: SCIENCE & PRACTICE NDC:141.6 普通心理学・心理各論 備考:タイトルの「幸福」に「しあわせ」とルビが振られている。 幸福(しあわせ)の構造 | 有…

『レイシズムを解剖する――在日コリアンへの偏見とインターネット』(高史明 勁草書房 2015)

著者:高 史明[たか・ふみあき](1980-) 社会心理学。 NDC:316.8 国家と個人・宗教・民族 >> 民族・人種問題 レイシズムを解剖する - 株式会社 勁草書房 レイシズムを解剖する: 在日コリアンへの偏見とインターネット作者:高 史明勁草書房Amazon 【目次】 …

『ワーキングメモリと日常――人生を切り拓く新しい知性〈認知心理学のフロンティア〉』(T. P. Alloway & R. G. Alloway[編] 湯澤正通,湯澤美紀[監訳] 北大路書房 2015//2013)

[原題]Working Memory: The Connected Intelligence (Psychology Press, 2013) [編著者] Tracy Packiam Alloway Ross G. Alloway [執筆者] Andrew R. A. Conway Brooke N. Macnamara Pascale M.J. Engel de Abreu Fred L. Coolidge Thomas Wynn Karenl…