contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

人類

『進化と人間行動 第2版』(長谷川寿一, 長谷川眞理子, 大槻久 東京大学出版会 2022//2000)

著者:長谷川 壽一[はせがわ・としかず](1952-) 動物行動学、進化心理学。 著者:長谷川 眞理子[はせがわ・まりこ](1952-) 行動生態学、自然人類学。 著者:大槻 久[おおつき・ひさし](1979-) 数理生物学(社会生物学、血縁淘汰理論、進化動学、行動生…

『移民と徳――日系ブラジル知識人の歴史民族誌』(佐々木剛二 名古屋大学出版会 2020)

著者:佐々木 剛二[ささき・こうじ](1980-) 装幀:難波 園子 件名:移民・植民 (日本)--ブラジル--歴史 件名:知識階級--ブラジル--歴史 NDLC:DC812 NDC:334.462 人口.土地.資源 >> 移民・難民問題.移民・難民政策 >> ブラジル 備考:学位論文がもと…

『人種主義の歴史』(平野千果子 岩波新書 2022)

著者:平野 千果子[ひらの・ちかこ](1958-) フランス植民地史。 NDC:316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策 人種主義の歴史 - 岩波書店 人種主義の歴史 (岩波新書)作者:平野 千果子岩波書店Amazon ※ 著者によるルビは亀甲括弧〔 〕に示した。 私(id:M…

『はじめてのUXリサーチ――ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために』(松薗美帆, 草野孔希 翔泳社 2021)

著者:松薗 美帆[まつぞの・みほ] 文化人類学。マーケティング。UXリサーチ。 著者:草野 孔希[くさの・こうき] システムデザイン・マネジメント。UXリサーチ。 NDC:675.2 マーケティング(市場調査.市場予測) はじめてのUXリサーチ ユーザーとともに…

『人間はどこまで動物か――新しい人間像のために』(Adolf Portmann[著] 高木正孝[訳] 岩波新書 1961//1951)

原題:Biologische Fragmente zu einer Lehre vom Menschen 著者:Adolf Portmann(1897-1982) 訳者:高木 正孝(1913-1962) NDC:469 自然人類学 https://www.iwanami.co.jp/book/b267478.html 人間はどこまで動物か――新しい人間像のために (岩波新書)作者:ア…

『妖怪学新考――妖怪からみる日本人の心』(小松和彦 講談社学術文庫 2015//1994)

著者:小松 和彦[こまつ・かずひこ](1947-) 文化人類学、民俗学(口承文芸論、妖怪論、シャーマニズム、民間信仰)。 件名:妖怪 NDLC:GD38 NDC:387 民間信仰.迷信[俗信] 『妖怪学新考 妖怪からみる日本人の心』(小松 和彦):講談社学術文庫|講談…

『妖怪の宴 妖怪の匣』(京極夏彦 角川書店 2015)

著者:京極 夏彦[きょうごく・なつひこ](1963-) 小説家、意匠家。 装画:福田 好考 装丁:片岡 忠彦 妖怪の宴 妖怪の匣 (怪BOOKS)作者:京極 夏彦発売日: 2015/12/26メディア: 単行本文庫版 妖怪の宴 妖怪の匣 (角川文庫)作者:京極 夏彦発売日: 2020/08/25…

『よくわかるスポーツ人類学[やわらかアカデミズム]』(寒川恒夫[編] ミネルヴァ書房 2017)

※肩書は当時のもの。 編者:寒川 恒夫[そうがわ・つねお](1947-) 著者:相原 進[あいはら・すすむ] 立命館大学ほか非常勤講師 著者:相原 健志[あいはら・やすし] 慶應義塾大学など非常勤講師 著者:一階 千絵[いっかい・ちえ] 群馬県立女子大学文学…

『人類学の歴史と理論』(Alan Barnard[著] 鈴木清史[訳] 明石書店 2005//2000)

原題:History and Theory in Anthropology 著者:Alan Barnard 社会人類学。 訳者:鈴木 清史(1956-) シリーズ:明石ライブラリー;73 NDC:389 民族学.文化人類学 人類学の歴史と理論 - 株式会社 明石書店 人類学の歴史と理論 (明石ライブラリー)作者:ア…

『民俗学への招待』(宮田登 ちくま新書 1996)

著者:宮田 登[みやた・のぼる](1936-2000) 装幀:間村 俊一[まむら・しゅんいち](1954-) 装丁、俳句 オブジェ撮影(章扉):田島 昭[たじま・あきら] 写真(部扉):林 朋彦[はやし・ともひこ] 筑摩書房 民俗学への招待 / 宮田 登 著 民俗学への招…

『みんなの民俗学――ヴァナキュラーってなんだ?』(島村恭則 平凡社新書 2020)

著者:島村 恭則[しまむら・たかのり](1967-) 民俗学。 NDC:380.1 民俗学。 みんなの民俗学 - 平凡社 みんなの民俗学 ヴァナキュラーってなんだ? (平凡社新書)作者:島村 恭則平凡社Amazonみんなの民俗学 (平凡社新書0960)作者:島村 恭則平凡社Amazon 【目…

『文化人類学のエッセンス――世界をみる/変える』(春日直樹,竹沢尚一郎[編] 有斐閣アルマ 2021)

編著者:春日 直樹 編著者:竹沢 尚一郎 著者:森田 良成 著者:金谷 美和 著者:北中 淳子 著者:浜田 明範 著者:深海 菊絵 著者:兼松 芽永 著者:奥野 克巳 著者:松田 素二 著者:中川 理 著者:西 真如 著者:久保 明教 著者:小川 さやか 文化人類学…

『21世紀の文化人類学〈ワードマップ〉』 (前川啓治ほか 新曜社 2018)

著者:前川 啓治[まえがわ・けいじ](1957-) 文化人類学。グローバリゼーション論、地域開発。 著者:箭内 匡[やない・ただし](1962-) 文化人類学。映像人類学。 著者:深川 宏樹[ふかがわ・ひろき](1981-) 社会人類学。人格論。 著者:浜田 明範[はま…

『詳論 文化人類学――基本と最新のトピックを深く学ぶ』(桑山敬己,綾部真雄[編] ミネルヴァ書房 2018//2010)

編者:桑山 敬己 編者:綾部 真雄 https://www.minervashobo.co.jp/book/b333363.html 詳論 文化人類学:基本と最新のトピックを深く学ぶミネルヴァ書房Amazon 【目次】 まえがき(2018年1月 桑山敬己・綾部真雄) [i-ii] 目次 [iii-ix] 凡例 [x] 第I部 基本…

『ヒトの全体像を求めて――21世紀ヒト学の課題』(川田順造[編] 藤原書店 2006)

編者:川田 順造[かわだ・じゅんぞう](1934-) 文化人類学。 著者:大貫 良夫[おおぬき・よしお](1937-) 先史学、文化人類学。 著者:尾本 惠市[おもと・けいいち](1933-) 分子人類学。 著者:西田 利貞[にしだ・としさだ](1941-) 霊長類学。 著者:…

『日本の人類学』(山極寿一, 尾本恵市 ちくま新書 2017)

著者:山極 寿一[やまぎわ・じゅいち](1952-) 人類学、霊長類学。 著者:尾本 恵市[おもと・けいいち](1933-) 分子人類学。 筑摩書房 日本の人類学 / 山極 寿一 著, 尾本 恵市 著 日本の人類学 (ちくま新書)作者:寿一, 山極,恵市, 尾本筑摩書房Amazon 【…

『嗜好品文化を学ぶ人のために』(高田公理・嗜好品文化研究会[編] 世界思想社 2008)

編者:嗜好品文化研究会[しこうひんぶんかけんきゅうかい] 著者:井野瀬 久美惠 (甲南大学文学部教授) 著者:太田 心平 (国立民族学博物館准教授) 著者:斎藤 光 (京都精華大学ポピュラーカルチャー学部教授) 著者:白幡 洋三郎 (国際日本文化研究…

『世界に広がる日本の職人――アジアでうけるサービス』(青山玲二郎 ちくま新書 2017)

著者:青山 玲二郎[あおやま・れいじろう] (1976-) 文化人類学。海外移住者のアイデンティティやトランスナショナリズムの研究。 筑摩書房 世界に広がる日本の職人 ─アジアでうけるサービス / 青山 玲二郎 著 世界に広がる日本の職人: アジアでうけるサー…

『火あぶりにされたサンタクロース』(Claude Lévi-Strauss[著] 中沢新一[訳] 角川書店 2016//1952)

原題:Le Père Noël supplicié 著者:Claude Lévi-Strauss (1908-2009) 訳者:中沢 新一[なかざわ・しんいち] (1950-) 宗教学、人類学。 NDC:389 民族学.文化人類学 火あぶりにされたサンタクロース作者:クロード・レヴィ=ストロースKADOKAWAAmazonサン…

『機械カニバリズム――人間なきあとの人類学へ』(久保明教 講談社選書メチエ 2018)

著者:久保 明教[くぼ・あきのり] (1978-) テクノロジーの人類学、文化人類学、科学技術社会論。 件名:人工知能 件名:科学技術 件名:科学と社会 NDC:007.13 情報学.情報科学 >> 情報理論 >> 人工知能 NDC:007.3 情報学.情報科学 >> 情報と社会:情…

『未開社会における性と抑圧』(Bronislaw Malinowski[著] 阿部年晴, 真崎義博[訳] ちくま学芸文庫 2017//1972//1953)

原題:Sex and Repression in Savage Society, 1927. (4th edition, 1953.) 著者:Bronislaw Kasper Malinowski (1884-1942) 訳者:阿部 年晴 (1938-) 訳者:真崎 義博 (1947-) デザイン:神田 昇和 NDC:389 文化人類学 備考:『未開社会における性と抑圧』…

『遺伝人類学入門――チンギス・ハンのDNAは何を語るか』 (太田博樹 ちくま新書 2018)

著者:太田 博樹[おおた・ひろき](1968-) 人類集団遺伝学、ゲノム人類学。NDC:467 遺伝学 NDC:469 人類学 筑摩書房 遺伝人類学入門 ─チンギス・ハンのDNAは何を語るか / 太田 博樹 著 遺伝人類学入門──チンギス・ハンのDNAは何を語るか (ちくま新…

『事大主義――日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成 中公新書 2019)

著者:室井 康成[むろい・やすなり](1976-) 地図作成:地図屋もりそん表作成:関根美有NDC:210.6 日本史(近代 1868- ,明治時代 1868-1912) 事大主義―日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」|新書|中央公論新社 (chuko.co.jp) 事大主義――日本・朝鮮・沖縄…

『人種は存在しない――人種問題と遺伝学』(Bertrand Jordan[著] 林昌宏[訳] 中央公論新社 2013//2008)

原題:L'humanité au pluriel : La génétique et la question des races (2008)著者:Bertrand Jordan(1939-) 分子生物学。監修:山本 敏充(1959-) 法医遺伝学、ヒト集団遺伝学。 訳者:林 昌宏(1965-) 翻訳。装丁:細野 綾子 ブックデザイン、タイポグラフ…

『白人とは何か?――ホワイトネス・スタディーズ入門』(藤川隆男[編] 刀水書房 2005)

編者:藤川 隆男[ふじかわ・たかお](1959-) 歴史学(オーストラリア史、移民の歴史)。著者:杉本 淑彦 著者:原田 一美 著者:山田 史郎 著者:村上 雄一 著者:細川 道久 著者:永原 陽子 著者:松山 利夫 著者:酒井 一臣 著者:山本 真鳥 著者:並河 …

『骨が語る日本人の歴史』(片山一道 ちくま新書 2015)

著者:片山 一道[かたやま・かずみち] (1945-) 考古学、先史人類学、骨考古学。 NDC 469.91 人類学(日本人) 筑摩書房 骨が語る日本人の歴史 / 片山 一道 著 骨が語る日本人の歴史 (ちくま新書)作者:片山 一道筑摩書房Amazon 【目次】 目次 [003-008] は…

『真理の工場――科学技術の社会的研究』(福島真人 東京大学出版会 2017)

著者:福島 真人[ふくしま・まさと] (1958-) 文化人類学、科学技術社会論、組織論。(①科学技術のミクロ人類学・マクロ社会学、②認知・記憶・学習の社会理論、③​科学/アート/デザイン)。 装幀:松田 行正+杉本 聖士 装画:武田 史子《過去への彷徨》1…

『かくれた次元』(Edward T. Hall[著] 日高敏隆,佐藤信行[訳] みすず書房 1970//1966)

原題:The Hidden Dimension (1966年) 著者:Edward Twitchell Hall, Jr. (1914-2009) 文化人類学。異文化コミュニケーション論。 訳者:日高 敏隆[ひだか・としたか] (1930-2009) 動物行動学。 訳者:佐藤 信行[さとう・のぶゆき] (1929-) 文化人類学。…

『イングリッシュネス――英国人のふるまいのルール』(Kate Fox[著] 北條文緒,香川由紀子[訳] 2017//2004)

原題:Watching the English: The Hidden Rules of English Behavior (Nicholas Brealey Publishing, 2004, 2014.) 著者:Kate Fox 社会人類学。 訳者:北條 文緒[ほうじょう・ふみを] イギリス文学。翻訳。 訳者:香川 由紀子[かがわ・ゆきこ] 日英比較…

『「肌色」の憂鬱――近代日本の人種体験』(眞嶋亜有 中公叢書 2014)

著者:眞嶋 亜有[まじま・あゆ](1976-) 近現代日本社会文化史、心性史。比較文化論、身体文化論。 NDC:316.83 難民.民族運動.民族問題. 「肌色」の憂鬱|全集・その他|中央公論新社 「肌色」の憂鬱 - 近代日本の人種体験 (中公叢書)作者:眞嶋 亜有中…