2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
著者:長尾 真(1936-) 著者:中川 裕志 著者:松本 裕 著者:橋田 浩一 著者:John A. Bateman 訳者:乾 健太郎 [1999年]岩波講座 言語の科学〈8〉言語の数理作者:真, 長尾,裕治, 松本,Bateman,John,裕志, 中川,浩一, 橋田岩波書店Amazon[2004年]https:/…
著者:近藤 嘉雪[こんどう・よしゆき](1961-) 装丁:米谷 テツヤ[よねたに・てつや] 件名:アルゴリズム 件名:データ構造 NDC:007.64 情報科学 定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造 | SBクリエイティブ 定本Javaプログラマのためのア…
原題:Das sogenannte Böse:zur Naturgeschichte der Aggression 著者:Konrad Zacharias Lorenz(1903-1989) 訳者:日高 敏隆[ひだか・としたか](1930-2009) 動物行動学 訳者:久保 和彦[くぼ・かずひこ](1928-1989) 動物学、ドイツ文學。 NDC:481.78 …
著者:結城 浩[ゆうき・ひろし](1963-) カバーデザイン:米谷テツヤ 本文デザイン:花本 浩一(麒麟三隻館) 組版:スタヂオ・ポップ NDC:007.1 情報科学 (2008年刊行)『新版暗号技術入門——秘密の国のアリス』 暗号技術入門 第3版 | SBクリエイティブ新…
著者:山本 貴光 装画:牧野 伊三夫 造本:有山 達也+中島 美佳(アリヤマデザインストア) DTP:濱井 信作 (compose) 國版制作:棱女 欣伸(朝日出版社第二編集部) 編集担当:赤井 茂樹+大規 美和(朝日出版社第二編集部) NDC:548.2 電子計算機 NDC:0…
著者:鄭 大均[てい・たいきん/정 대균/Chung Daekyun](1948-) 東アジアのナショナル・アイデンティティ研究。評論。 NDC:361.42 社会学 >> 国民性 韓国のイメージ―戦後日本人の隣国観 (中公新書)作者:鄭 大均中央公論新社Amazon 【目次】 はじめに [i-…
原題:『文化人類学序説』(時潮社) 著者:石田 英一郎[いしだ・えいいちろう](1903-1968) 文化人類学。民族学。 解説:友枝 啓泰[ともえだ・ひろやす](1935- 2009) 文化人類学。 装幀:蟹江 征治[かにえ・せいじ] 装丁、絵本。 カバーデザイン:舟橋…