contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『女性とたばこの文化誌――ジェンダー規範と表象』(舘かおる[編] 世織書房 2011)

編著者:舘かおる[たち・かおる] お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科ジェンダー学術研究専攻、ジェンダー研究センター教授。
  ▼はじめに・2章・9章・20章・3章・おわりに
著者:磯山 久美子[いそやま・くみこ]  お茶の水女子大学大学院博士課程修了(博士人文科学)。現在、法政大学非常勤講師、お茶の水女子大学ジェンダー研究センター研究協力員。
  ▼13章・15章
著者:Sarah Teasley[サラ・ティズリー]  東京大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。現在ノースウエスタン大学人文理科学部美術史学科准教授。
  ▼11章
著者:中村 文[なかむら・ふみ] お茶の水女子大学大学院博士課程修了(博士人文科学)。横浜国立大学非常勤講師。二〇一〇年急逝。
  ▼3章
著者:藤田 和美[ふじた・かずみ] お茶の水女子大学大学院博士課程満期退学。現在、青山学院女子短期大学兼任講師。
  ▼1章・10章・16章・17章
著者:堀 千鶴子[ほり・ちづこ] 一橋大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、城西国際大学福祉総合学部准教授。
  ▼14章・18章
著者:松浦 いね[まつうら・いね] 東京都立大学人文学部人文学科心理学専攻。元たばこ総合研究センター主任研究員。
  ▼5章・12章・19章
著者:山崎 明子[やまざき・あきこ]  千葉大学社会文化科学研究科後期博士課程修了(博士文学)。現在、奈良女子大学助教千葉大学非常勤講師。
  ▼4章 6章 7章・8章


NDC:367.21 女性史・事情(日本の)
NDC:383.89 喫煙史



【目次】
カラー口絵 [1-4]
タイトル [5]
はじめに[舘かおる] [i-v]
目次 [vii-xviii]
凡例 [xx]


   I 女性の喫煙規範の成立と揺らぎ 003

1 近代日本における女性の喫煙規範の成立[藤田和美] 005
1 「婦徳」と喫煙 006
2 喫煙規制とジェンダー 009
3 衛生思想と女性 011
4 宗教団体による女性の喫煙の是非 013
5 紙巻きたばこと女性喫煙のディスクール 022
6 上流階級の女性たちの喫煙空間 027
7 “上流階級の女性”にとっての国家意識と喫煙 036


2 女性の喫煙についてのディスクールジェンダー規範――大正・昭和戦前期を中心に[舘かおる] 045
1 女性の喫煙規範の展開 046
  1 定着化の過程
  2 喫煙をめぐる女性たちの動き
  3 平塚らいてうと喫煙
  4 女性の喫煙と民俗の世界
2 昭和モダニズムと喫煙規範の変容 061
  1 婦人向け煙草「麗」の発売
  2 矯風会の「麗」発売阻止運動
  3 「モダン」という時代の女性の喫煙
  4 喫煙する女性イメージの変容


3 江戸時代の女性の喫煙の諸相[中村文] 083
1 女性の喫煙の諸相 085
  江戸時代の女性は喫煙していたのか
  「女訓書」を中心に女性の喫煙風景を見る  
2 喫煙のしぐさに見る人間関係 094
  女性一人の喫煙
  人間関係と喫煙規範  
3 男女の生業と喫煙 101
  『人倫訓蒙図彙』
  『百人女郎品定』  
4 幕末から明治初年の女性の喫煙 109


  II たばこ広告とジェンダー表象 111

4 「天狗煙草」ポスターに見る女性の裸体表象[山崎明子] 113
1 明治における裸体画広告戦略 114
  岩谷商会と村井兄弟会社  裸体画カードと裸体画ポスター  裸体の禁止  裸体画の罪状――裸体画カードの規制
2 裸体画をめぐる検閲と論争 117
  黒田清輝の「朝妝」  美術――西洋的裸体受容の装置  崇高なる身体――裸体
3 政治的視線の場としての裸体ポスター 120
  広告における裸体  裸体画広告のインパクト  視線の政治学
4 一九〇〇年制作「天狗煙草」ポスター 123
5 「ウェヌスの化粧」 124
6 「鏡を見る女」 126
7 神話主題における女性裸体像 127
8 和洋折衷画面が創りだすイメージ 128
  モティーフの置き換え  西洋的文脈の構成  
9 シンボルとしての「天狗」 130
10 西洋へのまなざし 131
11 所有と消費―― 二つの欲望 132


5 日清・日露戦争期におけるシガレットのジェンダー化[松浦いね] 135
1 シガレット国産の機運高まる明治二〇年代初期 136
2 日清・日露戦争とシガレット 138
3 戦争を宣伝に使ったシガレット業界 140
4 国威発揚ジェンダー化されたシガレット 144


6 昭和三〇年代のたばこ広告ポスターにおける女性像と新たな規範[山崎明子] 149
1 女性の喫煙と贈答――昭和三一年までの二項対立的女性像 151
2 女性の喫煙イメージの転換――道徳的規範から美の規範へ 154
3 「たばこは動くアクセサリー」――女性の喫煙のファッション化 157
4 見る男性、見られる女性の構図 162


7 テレビコマーシャルに見るジェンダー[山崎明子] 173
1 テレビコマーシャルというメディア 175
2 たばこコマーシャルの中の男と女 178
3 たばこ広告とセックスイメージ 186
4 功妙なセックスイメージの創造 194
5 「ヴァージニアスリム」の女たち 197


8 たばこ広告に見る女性イメージ[山崎明子] 201
1 たばこ広告に表された女性イメージ 202
  ① 喫煙する女性/非性的イメージ
  ② 喫煙する女性/性的イメージ
  ③ 喫煙しない女性/性的イメージ
  ④ 喫煙しない女性/非性的イメージ
2 広告の幻想 209
  ①’ 喫煙する女性/非性的イメージ
  ②’ 喫煙する女性/性的イメージ
  ③’ 喫煙しない女性/性的イメージ
  ④’ 喫煙しない女性/非性的イメージ


9 男性の喫煙とジェンダー表象[舘かおる] 215
1 明治後期における「喫煙は男の表象」の成立 216
  1 江戸期の男性の喫煙
  2 紙巻き煙草による男性の喫煙と「軍隊」「戦争」「男らしさ」の結合
2 大正・昭和戦前・戦中期の男性の喫煙 221
  1 大正・昭和戦前期の男性の喫煙イメージの差異化
  2 戦時下の男性の喫煙――「兵隊」の喫煙
3 戦後五〇余年の男性の喫煙表象の変容 226
  1 昭和三〇年代の男性の喫煙表象
  2 広告規制と昭和六〇年代の男性の喫煙表象の変化
  3 「平成」の男性の喫煙表象
4 男性の喫煙表象の転回 231


  Ⅲ メディアにおける女性の喫煙表現 235

10 流行歌における女性の喫煙[藤田和美] 237
1 喫煙形態の変化と女性の排除 238
2 「新しい女」と紙巻きたばこ 242
3 失意のシンボルとしての女性喫煙 245
4 〈反逆〉の自己表現から〈日常〉の生活習慣 251
5「朝から礎まで」の女性の喫煙 253
6 禁煙の記号化 254


11 昭和初期日本映画における喫煙表現と社会的アイデンティティ形成[サラ・ティーズリー] 263
1 映像技術が意味を作る――舞台装置とモンタージュの構想力 266
2 喫煙で一人前になる――映画における男性の喫煙表現 269
3 「ママの時代と違うわよ」――両義的な女性の喫煙表現 273


12 明治・大正・昭和の小説の中の女性の喫煙と規範[松浦いね] 287
1 喫煙の形と人物の特性 288
  1 キセル時代(〜明治末)
  2 混在期(明治末〜大正半ば)
  3 シガレット前期(大正半ば〜昭和二〇年頃)
  4 シガレット後期(昭和二〇〜)
2 女性の喫煙にマイナスイメージを見出し強化する小説 297
  1 望ましくないキャラクターの女性の喫煙
  2 シガレットとマイナスイメージとの結びつき
  3 規範逸脱の象徴
  4 キセル喫煙の「旧」イメージ
  5 人格全体の表現
3 喫煙する人物と作家の規範意識 306
  1 島崎藤村の『家』
  2 五木寛之の『四季・奈津子』


13 『ブランコ・イ・ネグロ』に見る女性の喫煙[磯山久美子] 313
1 二〇世紀初頭のスペインにおけるたばこ 315
  1 たばこ産業の発達と消費
  2 男性の喫煙
2 『プランコ・イ・ネグロ』に見る女性の喫煙 317
  1 喫煙女性の登場
  2 女はなぜたばこを吸うのか
3 喫煙に見る女性と男性の差異化 322
  1 女性と紙巻きたばこ
  2 広告に見るたばことジェンダー


  Ⅳ たばこ産業の中の女性たち 327

14 「たばこ屋の娘」のセクシュアリティ[堀千鶴子] 329
1 たばこを売る女性たち 330
  1 江戸、明治のたばこを売る女性
  2 昭和一〇年代の「たばこ屋の娘」
2 戦後の母子福祉施策と「たばこ娘」 339
3 「たばこ屋の娘」が表象するもの 341


15 たばこ工場労働者カルメンの表象[磯山久美子] 343
1 メリメのエキゾチシズムとセクシュアリティ 345
  1 カルメン――ファム・ファタルの典型
  2 カルメンはなぜジプシーか
2 一九世紀スペインの女性たばこ工場労働者 350
  1 女性労働者の誕生
  2 たばこ労働者をめぐる言説
3 喫煙と「新しい女」 356


16 小説『煙草工女』における労働者とジェンダー[藤田和美] 361
1 小説『煙草工女』 363
  1 プロレタリア文学における『煙草工女』
  2 『煙草工女』の独自性
2 たばこ女工という職業 368
  1 労働条件
  2 たばこ工場の託児所
3 小説『煙草工女』の表象するもの 371
  1 女性の解放と託児所
  2 労働者の権利としての託児所へ


  Ⅴ 女性の喫煙倫理とジェンダー 377

17 女性作家と喫煙の表現――富岡多惠子の描く女性喫煙[藤田和美] 379
1 女性作家と作品内の女性の喫煙者たち 381
  1 富岡多惠子と煙草
  2 作品に刷り込まれるジェンダー規範
2 喫煙する女性と喫煙しない男性――『波打つ土地』『白光』 388
3 詩作品における煙草 395
401
4 富岡多惠子とジェンダー 401
5 喫煙から禁煙へ 402


18 占領下における女性とたばこ[堀千鶴子] 405
1 終戦後のヤミたばこをめぐる状況 407
2 外国たばこと売春女性 409
3 街娼へのまなざしと喫煙 413
4 売春女性の喫煙観 418


19 現代の喫煙倫理とジェンダー ――新聞投書の内容分析から[松浦いね] 425
1 世論の動向と新聞投書の分析 426
  1 新聞記事と投書
  2 内容分析
2 投書の主題全体の傾向 428
3 年次別の特色、性別の特徴 431
  1 喫煙の害益
  2 喫煙場所、禁煙場所
  3 喫煙の態度、マナー
  4 若者の喫煙、自動販売機、CMの問題
  5 その他
4 女性の喫煙についての言及 442
  1 母体に有害
  2 子供に有害
  3 好ましくない若い女性の喫煙
  4 気に入らない喫煙する女性の態度
  5 成人式での喫煙
  6 女性の喫煙への「対策」
  7 女性が喫煙する理由
5 現代における喫煙観とジェンダー 450


20 喫煙・禁煙・嫌煙ジェンダー規範[舘かおる] 453
1 女性の喫煙の世界的動向 454
  1 女性の喫煙の歴史的状況
  2 女性の喫煙の現在
2 女性の喫煙要因―― WHOの分析と対策 463
  1 女性の喫煙要因の分析
  2 女性喫煙者の記号化
  3 禁煙ポスターによる女性規範の固定化
3 日本の若者たちの喫煙規範とジェンダー 473
  1 喫煙イメージの形成要因
  2 男子学生の女性の喫煙イメージ
  3 喫煙・禁煙・嫌煙のイメージと実態


21 おわりに:「たばこ」とジェンダー[舘かおる] 483


註・参考文献 [497-541]
図版一覧 [543-554]
女性とたばこの文化誌年表・1869〜2010年 [555-571]
あとがき[二〇一〇年一二月二一日 舘かおる] [573-576]
著者紹介 [577-578]