contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『哲学の謎』(野矢茂樹 講談社現代新書 1996)

著者:野矢 茂樹[のや・しげき] (1954-) 哲学(分析哲学心の哲学)。
NDC:104 哲学 >> 論文集.評論集.講演集


『哲学の謎』(野矢 茂樹):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部


【目次】
はじめに [003-005]
目次 [006-009]


1 意識・実在・他者 011
  生物が絶滅しても夕焼けは赤いか
  死と他者
  実在の世界はどこにあるのか
  実在が視野から消える
  他人の意識も視野から消える
  死んでも世界は終わらないか
  他人の意識
  純粋に内面的な意識
  夢中の死


2 記憶と過去 035
  五分前世界創造仮説
  何が「正しい」記憶なのか
  神の視点と人間の視点
  記憶される過去・語り出される過去


3 時の流れ 055
  時間の中断
  時間の流れの速さ
  時の川岸
  永遠の『いま』
  複視点的世界了解
  意味変貌・自己認識・時の流れ


4 私的体験 075
  逆転スペクトル
  君が『赤』と呼ぶ色は何色なのか
  知覚世界の自閉
  意味の自閉
  私的言語


5 経験と知 095
  経験の一般化
  斉一性の原理
  知の本能と習慣
  何を一般化してもよいのか
  室内鳥類学
  経験の意味


6 規範の生成 115
  露常と異常
  狂気・病気
  「異常」ということ
  孤独な規律
  見本・手本
  規範の学習


7 意味の在りか 135
  意味への問い
  個と一般
  一般観念
  意味理解
  言語の構造
  語と文
  ものの名前


8 行為と意志 157
  猫の顔洗いは行為なのか
  意志という動力
  未知の惑星にて
  アニミズム
  意志から意味へ
  意図の探求
  馬と乗り手


9 自由 179
  人間もまた物の塊にすぎない
  自然という観点・実践という観点
  随意筋と不随意筋
  「しないでもいられた」
  決定された世界
  非決定の世界
  虚構の介入


あとがき(一九九五年十月 野矢茂樹) [202-204]