編者:田中 勝(1941-)
編者:寄本 勝美(1940-2011)
カバーデザイン:斉藤 綾一
NDC:518.52 都市衛生(ごみ.ごみ処理)
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/gomi_hb/
【目次】
推薦のことば(2008年11月 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長 谷津龍太郎) [i]
まえがき(2008年11月 「ごみハンドブック」編集委員長 田中勝 寄本勝美) [ii]
執筆者一覧 [iii-iv]
目次 [v-x]
[総論編]
1. 廃棄物の発生
1.1 ごみの発生メカニズム 002
1.2 豊かさの指標GDPとの関係 004
2. 廃棄物の分類
2.1 廃棄物の定義 006
2.2 法律上の廃棄物の分類 006
2.3 ごみ・産業廃棄物の名前 007
3. 廃棄物の処理
3.1 3Rと適正処理 10
3.2 一般廃棄物の処理の流れと3R 12
3.3 産業廃棄物の処理の流れと3R 14
4. 分別
4.1 分別の目的 17
4.2 どのような分別があるのか 18
4.3 それぞれの分別方法の利点・欠点 19
5. 収集・運搬
5.1 収集・運搬(車両輸送,船舶輸送など) 21
5.2 ごみ・産業廃棄物の収集技術 22
5.3 管路(パイプライン)輸送方式 25
6. 焼却
6.1 炉のタイプ 26
6.2 ダイオキシン類対策 29
6.3 エネルギー利用 30
7. 埋立て
7.1 埋立ての寿命は 33
7.2 保安対策 35
8. 廃棄物計画
8.1 改善の歴史 39
8.2 廃棄物の政策の変遷 41
9. 市民参加
9.1 費用負担 45
9.2 アセスメントでの参加 46
9.3 NIMBY 48
10. 廃棄物処理における法体系
10.1 循環型社会形成に向けた法体系 50
10.2 廃棄物の処理責任 52
10.3 一般廃棄物の適正処理 54
10.4 産業廃棄物の適正処理 57
10.5 その他の法律 60
[Q&A]
発生抑制,適正処理
ごみの出し方・分け方ってどうして市町村ごとに違うの? 64
ごみ出しルールに協力してもらうには? 66
ごみの組成について教えて 68
ごみの排出量が変わる要因にどんなものがある? 70
生ごみを減らす方法は? 72
コラム 京都市の取組み――家庭ごみの有料指定袋 75
古着や繊維製品の3Rについて教えて 76
コラム 京都市の取組み――京都方式 79
レジ袋の問題って? 80
コラム 海外のレジ袋有料化の動向――ヨーロッパ 83
ごみ焼却等中間処理方式について教えて 84
熱回収の現状について教えて 86
コラム RPS法(renewables portfolio standard) 88
コラム 海外のレジ袋有料化の動向――バングラディッシュなど 89
ごみ発電の効率化について教えて 90
ごみ処理,リサイクルにかかる費用はどのくらい? 92
事業系廃棄物はどのように処理すればよい? 94
廃棄物処理施設の事故例を教えて 97
廃棄物処理施設の延命化の取組みについて教えて 99
最終処分場ってこれからどうなっていく? 101
埋立地再生ってどんなこと? 104
プラスチックごみの処分状況を教えて 107
産業廃棄物の処分までの流れを教えて 110
産業廃棄物処理業者の選び方を教えて 112
ごみ有料化の効果って? 233
廃棄物処理施設の用地選定はどうやって行われているの? 236
PRTRと廃棄物処理施設の関係を教えて 240
リスクコミュニケーションの手法を教えて 242
再生利用
ごみ処理,リサイクルにかかる費用はどのくらい? 92
プラスチックごみはどんなものにリサイクルされているの? 115
バイオマスってなに? 118
海外のリサイクル状況を教えて 120
コラム デュアルシステム 121
コラム デポジット 123
リサイクル商品は環境にどれだけ優しい? 124
産業廃棄物ってどんなものにりサイクルされているの? 127
メタン発酵技術ってなに? 129
コラム 3R 131
バイオディーゼル燃料ってなに? 132
溶融スラグはどんなものにリサイクルされる? 135
E-wasteのリサイクルってどうなってる? 138
「リサイクル」ってどんな意味? 141
容器包装リサイクル法ってなに? 202
家電リサイクル法ってなに? 205
食品リサイクル法ってなに? 209
建設リサイクル法ってなに? 212
自動車リサイクル法ってなに? 215
自治体で行っているごみ減量・リサイクル事業への助成事例を教えて 226
産業廃棄物処理施設やリサイクル関連の助成・融資制度を教えて 263
特別な課題
海外のリサイクル状況を教えて 120
リサイクル商品は環境にどれだけ優しい? 124
E-wasteのリサイクルってどうなってる? 138
稼働しなくなった焼却処理施設の問題を教えて 143
PCB廃棄物ってなに? 146
コラム PCB 148
コラム PCB卒業判定基準 148
PCB廃棄物の処理方法を教えて 149
在宅医療廃棄物はどうやって処理する? 152
医療廃棄物の処理方法を教えて 155
コラム 感染性廃棄物 158
アスベストってなに? 159
アスベストの処理技術を教えて 161
E-wasteってなに? 163
リサイクル家電のフロン類はどうやって処理されているの? 166
カラス対策の実施例を教えて 168
漂流・漂着ごみってなに? 171
災害ごみはどうやって処理されるの? 174
国際資源循環の抱える問題は? 176
廃棄物分野の地球温暖化対策は? 179
コラム 拡大生産者責任 182
身近な努力で二酸化炭素ってどのくらい減る? 183
環境教育の方法は? 186
環境学習施設ってどんなもの? 189
制度・政策
廃棄物処理計画ってなに? 193
拡大生産者責任ってなに? 195
資源有効利用促進法ってなに? 198
容器包装リサイクル法ってなに? 202
家電リサイクル法ってなに? 205
食品リサイクル法ってなに? 209
建設リサイクル法ってなに? 212
自動車リサイクル法ってなに? 215
再生利用認定制度・広域的処理認定制度ってなに? 219
処理が難しいごみの対策は? 221
市町村の廃棄物処理事業への国の財政支援を教えて 224
自治体で行っているごみ減量・リサイクル事業への助成事例を教えて 226
ごみの不法投棄の現状とその対応を教えて 228
産業廃棄物の不法投棄の現状回復はどうなってる? 230
ごみ有料化の効果って? 233
コラム ごみ有料化 235
ごみ処理施設の用地選定はどうやって行われているの? 236
PRTRと廃棄物処理施設の関係を教えて 240
リスクコミュニケーションの手法を教えて 242
行政と事業者のごみの処理責任は? 246
一般廃棄物処理業の許可制度ってどんなもの? 248
許可不要で一般廃棄物が処理できる特例を教えて 251
産業廃棄物処理業の許可制度ってどんなもの? 253
マニフェスト制度ってどんなもの? 256
産業廃棄物税ってなに? 259
コラム 税率 261
コラム 課税客体の帰属 262
コラム 徴税コスト 262
産業廃棄物処理施設やリサイクル関連の助成・融資制度を教えて 263
「あわせ産廃」ってなに? 266
PFI手法ってなに? 268
コラム リスク管理 270
廃棄物分野でのPFI事業を教えて 271
索引 [273-276]
【抜き書き】
・クレジット。
編集委員長
田中 勝 (鳥取環境大学 教授)
寄本勝美 (早稲田大学 教授)編集委員
梅澤 勝利 (社団法人 全国都市清掃会議)
大塚 康治 (財団法人 日本環境衛生センター)
竹内 敏 (財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター)編集幹事
奥村 明雄、佐々木 五郎、古市 圭治執筆者
碇 康雄、泉澤秀一、伊東和憲、梅澤勝利、大迫政浩、大仲 清、岡田光浩、小田原伸幸、織 朱實、河上 勇、木村祐二、栗山一郎、小澤紀美子、佐藤秀則、猿田忠義、杉山涼子、瀬川道信、高木宏明、田中 勝、寺園 淳、長岡文明、永塚栄登、西村 淳、仁田由美、八村智明、濱田雅巳、深野元行、藤吉秀昭、藤原周史、舟木賢徳、古澤康夫、松村治夫、麻戸敏男、宮本伸一、向中野裕子、山田正人、山本耕平、寄本勝美