contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『翻訳の作法』(斎藤兆史 東京大学出版会 2007)

著者:斎藤 兆史[さいとう よしふみ] (1958-) 英文学、英学史、言語教育、文体論。
NDC:837.5 英文解釈.英文和訳
NDC:801 翻訳法.解釈法.会話法


翻訳の作法 - 東京大学出版会


【目次】
まえがき preface(2007年10月 斎藤兆史) [i-ii]
目次 [iii-v]


I 翻訳の技術 
1 文脈を把握する 003
2 読者のことを考える 003
3 自然な日本語を使用する 015
4 単語や品詞を組み換える 023
5 意味素・意味成分を組み換える 029
6 臨機応変に処理する 035


II 語学教育・学習における翻訳 
7 辞書を活用する 047
8 構文を理解する 053
9 「声」を理解する 061
10 心理を理解する 069
11 文体を理解する 075
12 精読する 083


III 文学・文化理解のための翻訳 
13 綿密に調べる 091
14 文学的素養を身につける 099
15 一般教養を身につける 105
16 テクスト間相互関連性 109
17 テーマ・モチーフ・象徴性 115
18 英語のなかの日本 123


IV 洋文翻訳の歴史と理論 
19 江戸時代の洋文和訳 133
20 明治時代の文芸翻訳と翻案 139
21 ジャンル変換 145
22 メディア変換 153
23 翻訳理論 159
24 名訳鑑賞 163


日本の翻訳論の主要文献 [171-174]
EXERCISEの解答と解説 [175-180]
事項索引 [181-182]
人名索引 [183-184]



[COFFEE BREAK]
1 ピノキオを飲み込んだ怪物の正体 008
2 国造り神話(『古事記』の英訳1) 022
3 ヤマタノオロチはどんな怪物?(『古事記』の英訳2) 027
4 因幡の白兎の皮を剥いだ生き物(『古事記』の英訳3) 059
5 自分が書いた英文が訳せない?! 082
6 訳本の題名 121
7 日本から見た「アメリカン」は,本場では何? 130
8 子供の言語的想像力 137
9 古池や 池に飛び込む 蛙たち 152
10 文芸翻訳家を目指す人たちのために 158