contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『近代化と世間――私が見たヨーロッパと日本』(阿部謹也 朝日文庫 2014//2006)

著者:阿部 謹也[あべ・きんや](1935-2006) 中世ドイツ・ヨーロッパの民衆史。"世間学"。
解説:養老 孟司[ようろう・たけし](1937-) 解剖学。随筆。
カバー装幀:泉沢 光雄[いずみさわ・みつお] デザイナー。
カバー装画:信濃 八太郎[しなの・はったろう](1974-) イラストレーター。
シリーズ:朝日文庫;あ35-2
件名:近代化
件名:日本--歴史
件名:ヨーロッパ--歴史
NDC:210.04 日本史


朝日新聞出版 最新刊行物:文庫:近代化と世間


【目次】
目次 [003]
まえがき [007-009]


第一章 西欧社会の特性 011
  個人の成立と自然からの脱却
  公共性の成立
  一二世紀ルネサンス
  贈与・互酬関係の変化
  アジール・フライウングの成立
  現代の「アジール
  聖なるものへの憧憬
  西欧における差別
  人間狼について
  追放された人々
  二つの宇宙
  外部との闘い
  小宇宙としての共同体
  大宇宙との接点
  賤民の成立と解体


第二章 日本の「世間」 081
  日本の個人
  巌谷小波『世間学』
  日本における贈与・互酬関係
  自画像の欠如
  「世間」の中の時間
  大学の崩壊
  子供の位置
  日本における差別
  自らの体験から
  「世間」と差別
  日本のアジール


第三章 歴史意識の東西 115
  西欧の歴史意識
  シャルトル学派
  サン・ヴィクトールのフーゴ
  歴史的神話の形成
  理性は神話に勝てない
  日本人の歴史意識――「世間」とは何か
  自然との関係
  「世間」と時間
  「世間」の景観
  「世間」の神々
  丸山眞男の「歴史意識の『古層』」について
  文献だけでなく、行動からも


終章 ヨーロッパと日本 169


結語(2006年7月10日 阿部謹也) [176-179]
参考文献目録 [180-184]
解説(養老孟司) [185-189]