contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『脱貧困の経済学』(飯田泰之,雨宮処凛 ちくま文庫 2012//2009)

著者:飯田 泰之[いいだ・やすゆき](1975-) 経済学者。
著者:雨宮 処凛[あまみや・かりん](1975-) 社会運動家
NDC:368.2 社会病理 >> 貧困
底本:『脱貧困の経済学――日本はまだ変えられる


筑摩書房 脱貧困の経済学 / 飯田 泰之 著, 雨宮 処凛 著


【目次】
目次 [003-007]
文庫版まえがき [011-013]


序章 雨宮処凛から飯田泰之への質問 015
  「カネより人命を優先する社会を取り戻すために、経済学には何ができるのですか?」 


1章 働いても働いても食べられない! 大貧困社会はどこからきたのか? 023
  死ぬまで働くか、それともネットカフェ難民になるか
  プレカリアートの発見
  不況は経済の足腰を鍛え直す?
  日本は「溜め」を使い尽くした?
  格差はどこからきたのか?
  【補講】 GDPって何なんだ?
  国際競争論のウソ
  【補講】国際競争っていうけれど……ひきつづきGDPの話
  規制緩和とは何だったのか?
  【補講】「儲け」は犯罪か?
  規制緩和が格差拡大の悪玉か
  デジタル・ディバイドと単純労働
  なぜ単純労働は安いのか
  機械とヒトとの競争は止められるか?
  ヒトが未来を描ける社会
  企業は規制から逃げられる!
  主婦が若者の仕事を奪う?
  学校くらいタダにしろ!
  ネットカフェで首を吊ろうとした「青年新人ホームレス」の苦悩
  何がワープアを救うのか?
  「財源」を振りかざす人がわかっていないこと
  再分配で貧乏人が増える国
  相続税こそ増税せよ!
  富裕層減税なんて効くはずがない!
  年収1000万円以下はみんな「貧乏人」だ!
  間違えていた処方箋
  キャッチーだった構造改革
  格差拡大の三悪人パートI
  会社は株主のもの?
  モノいう株主
  【補講】国民はリストラできない
  「粗利の66%が賃金のゴールデンナンバー
  なぜ俺の給料は「物件費」なんだ?
  「史上最高益」でなぜ「賃下げ」なのか?
  イグジットを取り戻すために
  待遇の悪さが働くことのハードルを高くする
  金持ちには保護を、貧乏人には新自由主義を?
  格差拡大の三悪人パートII
  デフレよりもバブルのほうがまし
  日本は「逆進税」がお好き?
  お金をかけずに格差是正できる!
  【補講】累進と逆進①
  再分配しなければ、日本は北欧並みに平等だった? 
注 104


2章 ほんとうの敵は「世間の常識」? 109
  誰と誰のあいだに「格差」があるのか?
  「普通」と「負け組」の格差
  【補講】累進と逆進②
  「自由競争」が嫌いで「弱者救済」はもっと嫌いな日本人
  「新自由主義者」よりも「世間の常識」が恐ろしい
  若者バッシングとフリーター
  ロスジェネと団塊の世代は手を結べるか?
  雇用がないことはロスジェネの責任じゃない!
  団塊向けの若者ビジネス?
  二重に搾取される東京の貧乏な若者たち
  選挙権さえ消えていく
  「世代間」から「世代内」へ
  75年生まれ。年金・健保・介護保険は1250万円払い損。
  世代で閉じろ!
  「金持ち」と「貧乏人」に世代は関係ない
  自己責任論と「努力」
  「運」を「努力」にすり替える人たち
  成功体験という自己防御
  下が下を叩く
  働き盛りが自殺する国
  ホームレスよりも自殺を選ぶ人たち
  「世間様」が最強
  「日雇い」は禁止すべきか
  日本の生活保護はすでに崩壊している
  「下流」ほど自己責任感に苛まれる
  生活保護は「あっち側」の世界ではない!
  制度を使え! 権利を主張しろ!
  「辞められる社会」が必要だ
  ベーシック・インカムと労働運動
  女はずっとプレカリアートだった
  結婚でプレカリアートは救われるのか?
  なぜ結婚しないのか?
  結婚のリスクが高すぎる
  格差再生産の恐ろしさ
  階層がおたがいに切断しあう
  生まれたときから「違う人」
  【補講】好況は労働者最大のサポーター
  景気が良いと階層は混ざり合う
注 166


3章 「経済成長はもういらない」でほんとうにいいのか? 169
  ほうっておいても毎年2%ずつクビになる?
  機械を壊せば解決する?
  2%-1%=1%クビ?
  アメリカと資本主義は滅びるのか?
  【補講】 3つの経済政策
  日本は回復できるのか?
  リフレ政策が必要だ!
  【補講】インフレとデフレって?
  どうやってインフレをコントロールするのか?
  【補講】デフレが怖い理由
  なぜ「ヒト」に直接渡さないのか
  貧しい人は給付金を使えない
  雇用がよくなるまでちょっと待って!
  【補講】金融政策って何のこと?
  累進強化のメリットは再分配だけじゃない
  2%のコンセンサスは作れるか
  景気が悪いと喜ぶ人たち
  経済成長と不平等
  成長不要論と消費税増税
  政治家が「清貧」を語って許される国
  経済成長って悪いことなのか?
  国際競争って何だ?
   【補講】安定化政策もデタラメです
  なぜロスジェネが放置されたのか?
注 208


4章 生きさせろ! 食べさせろ! 「なんちゃってベーシック・インカム」を要求する! 209
  「日雇い派遣規制」よりも「補助」を求めよう
  ところで、民主党でだいじょうぶか?
  規制よりも無条件のセーフティネットを!
  生きていることが無条件に肯定されない
  生存と労働を切り離す
  働いているのに「働け」と言われても
  国+企業で300万円
  半就労・半福祉は可能か?
  不況を歓迎する人々
  【補講】経済成長って誰かを貧しくするんですか?
  フリーターなんだから給料多くて当たり前!
  「働きたい人」と「働きたくない人」に区別をつけない
  ベーシック・インカム絵空事ではない!
  最低賃金1000円は可能か?
  「人手不足」はつくり出せるのか?
  「クビ!」のルールを作り直す
  「みんな一律」教育システムの無意味さ
  「悪いのは学校」と思えるほうが健全だ
  退職金は廃止しろ!
  ちゃんとした貧困調査がない!
  なぜ統計が消えたのか?
  票田というアンタッチャブル
  消費税はなくしてもいい!
  景気回復からとりのこされるロスジェネ
  とにかく生きさせろ!」の戦いになる
  【補講】経済学の守備範囲
  越えられない冬がやってくる!
  それでも希望を持つために
  「ゆるい社会」は取り戻せるか? 
注 255


終章 飯田泰之から雨宮処凛への返答 257
「経済学はプレカリアートを救うための、いちばん安くて便利なツールです」 


追加対談! 政権交代と3・11で何が変わったのか? 269
  想像力のなさが生む不毛なバッシング
  学者のシムシティ感覚
  家庭用電力のために原発再稼働ってどうなのよ
  脱原発は貧乏人を殺すか
  不思議な日本の“識者”
  消費税増税案のおかしさ
  生活保護受給バッシングのこわさ
  なぜか少ないリベラル系の経済論
  民主党自民党も ……
  99%か30%か
  デモへのハードルが低くなった
  ポピュリズム金権政治
  選挙以外にも政治参加はできる! 


文庫版あとがき [315-318]