contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『元禄御畳奉行の日記――尾張藩士の見た浮世』(神坂次郎 中公新書 1984)

著者:神坂 次郎[こうさか・じろう](1927-) 小説家。※筆名(本名:中西久夫)


元禄御畳奉行の日記 -神坂次郎 著|新書|中央公論新社


【目次】
目次 [/]


八千八百六十三日の日記 001
  もうひとつの元禄
  朝日家の来歴
  武芸者志願
  花嫁のくる夜
  親父どの攻略
  御目見の衆


武士学入門 023
  文左衛門の初登城
  刀の忘れ物
  酒飲めば世は愉し
  文左衛門の劇評
  天野源蔵との出会い
  生類憐愍の令
  でんぼこ殺生


畳奉行どの 057
  文左衛門出世する
  文左衛門の俸給
  二人の妻に妾ふたり


元禄社用族 071
  御奉行どのの上方出張
  京の義恩蝶・大坂の縮皮で豪遊する
  御奉行どの遊び疲れる
  御側同心頭御国御用人になる


おかしな侍たち 089
  ところてん自殺
  奇妙な刃傷
  好色な落し物
  愛欲無惨
  ばくち侍
  女左衛門と母ばくちに熱中する


浮かれ妻騒動 109
  密通ばやり
  さまざまな姦通
  不義の季節
  女のいくさ
  本寿院様ご乱行


心中ばやり 129
  さまざまな恋
  文左衛門心中を目撃する
  ものぐさ心中
  文左衛門無理心中事件に活躍する
  女左衛門またまた心中に遭遇


城下の事件簿 145
  姿なき怪盗
  けったいな泥棒たち
  御勝手不如意につき簡略節減令
  にせもの列伝
  盗っ人宿駕篭かきと裸女


街談市語 169
  町の噂
  丑の刻まいりの女
  土に毛が生える話
  江戸城内の喧嘩
  貧窮無類の世
  士水之介乞食になる


文左衛門の退場 189
  娘の嫁ぐ夜
  文左衛門酒に倒る
  ひとつの終焉


あとがき(昭和五十九年七月 神坂次郎) [200-201]
参考文献 [202-203]
関連年表 [204-208]