contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『大人のための言い換え力』(石黒圭 NHK出版新書 2017)

著者:石黒 圭[いしぐろ・けい] (1969-) 文章論。
ブックデザイン:albireo
DTP:佐藤 裕久
校閲:猪熊 良子
NDC:809.2 話し方:発声,表情,身振り
NDC:810 日本語


NHK出版新書 538 大人のための言い換え力 | NHK出版


【目次】
はじめに [003-008]
目次 [006-014]


第一章 知的に言い換える―――「話し言葉→書き言葉」 015
  漢語でかっちりと
  外来語で斬新に
  雅語でしっとりと
  二語の組み合わせを活用する
  名詞表現で引き締める
  接続詞・副詞の文体に注意
  第一章のまとめ


第二章 わかりやすく言い換える――「難しい言葉→易しい言葉」 035
  知識の差を意識する
  語構成を示す
  難しい漢語を避ける
  耳慣れない外来語を避ける
  特殊な略語を避ける
  固有名詞で具体化する
  第二章のまとめ


第三章 正確に言い換える――「一般語→専門語」 057
  類義語のニュアンスはしっかりと
  意味を限定する語を選ぶ
  二義文に敏感になる
  語の組み合わせ
  専門語を使う
  一般向けに言い換える
  体系性を意識する
  引用と思考を書き分ける
  研究の内容を整理する
  第三章のまとめ


第四章 やわらかく言い換える――「下位語→上位語」 099
  生々しさを避ける
  語感を高める
  ものは言いよう
  プライバシーを守る
  呼べない名前
  第四章のまとめ


第五章 ダイレクトに言い換える――「間接表現→直接表現」 115
  注意を喚起する
  社会的問題を提起する
  隠れた社会的問題を掘り起こす
  第五章のまとめ


第六章 イメージ豊かに言い換える――「直接表現→感化表現」 127
  豊かな解釈を導く表現
  換喩や提喩を用いる
  隠喩を用いる
  感化力の高い表現き用いる
  表現の選び方で評価を伝える
  オマージュを活用する
  ものの見方を開拓する
  第六章のまとめ


第七章 素直に言い換える――「婉曲的な表現→率直な表現」 159
  アサーティブな言い方をする
  ポジティブな言い方をする
  型どおりの表現から離れる
  第七章のまとめ


第八章 穏やかに言い換える――「不快な表現→丁寧な表現」 177
  傷つけない言葉を選ぶ
  政治的公正性に配慮する
  別の面から好ましく言う
  感情をコントロールする
  相手を責めない
  上から目線を避ける
  第八章のまとめ


第九章 シンプルに言い換える――「冗長な表現→簡潔な表現」 207
  簡潔に表現する
  文をつなげる
  要点を抜きだす
  鋳型を用意する
  第九章のまとめ


第十章 言葉を尽くして言い換える――「物足りない表現→十全な表現」 227
  詳述する
  接続詞を活用する
  行間を埋める
  一言添える
  言葉を尽くす
  第十章のまとめ


おわりに(二〇一七年一二月 SDG 石黒圭) [247-250]





【関連記事】

『文章は接続詞で決まる』(石黒圭 光文社新書 2008)
https://contents-memo.hatenablog.com/entry/20110705/1309791600


『「読む」技術――速読・精読・味読の力をつける』(石黒圭 光文社新書 2010)
https://contents-memo.hatenablog.com/entry/20110709/1310137200


『日本語は「空気」が決める――社会言語学入門』(石黒圭 光文社新書 2013)
https://contents-memo.hatenablog.com/entry/2018/12/25/020000


『語彙力を鍛える――量と質を高めるトレーニング』(石黒圭 光文社新書 2016)
https://contents-memo.hatenablog.com/entry/20170113/1483941233