contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『心理のための精神医学概論』(沼初枝 ナカニシヤ出版 2014)

著者:沼 初枝[ぬま・はつえ] 心理学。臨床心理士
装幀:白沢 正[しらさわ・ただし] 装丁家
件名:精神医学
NDC:493.7 内科学
NDLC:SC361 


心理のための精神医学概論 - 株式会社ナカニシヤ出版


【目次】
はしがき [i-ii]
目次 [iii-vi]


  基礎編
第1章 精神医学序論
1. 精神現象 002
2. 精神の正常と異常 006
3. 精神病理学 008
  1) 記述精神病理学
  2) 力動的精神病理学精神分析学)
  3) 人間学精神病理学
4. 精神医学の特性 010


第2章 精神医学の歴史
1. ギリシャから中世,鎖から解放される精神病 014
2. ドイツ精神医学の系譜 016
  1) クレペリンによる疾病概念と早発性痴呆(Dementia Praecox)
  2) ブロイラーの統合失調症
  3) ヤスパースの記述精神医学
  4) シュナイダーの臨床精神病理学
3. 心因論と神経症――異常心理学と精神分析の流れ 020
  1) ジャネによる解離現象の研究
  2) フロイトによる転換ヒステリーの研究と精神分析の誕生
  3) ユング夢分析
4. 米国の力動精神医学――精神分析の発展とその後 026
5. 生物学的精神医学の台頭 028
6. 実証的な精神医学として 028


第3章 精神医学診断――伝統的診断分類
1. 診断――病気の症状・状態・経過をみる 032
  1) 症状学の基本
  2) 主症状
  3) 経過――病気の時間的な展開
  4) 病像の形成

2. 鑑別診断 036

3. 伝統的(病因論的)診断分類 038
  1) 発達・素質・反応の異常
  2) 内因性(機能性)精神障害
  3) 外因性(身体因)精神障害


第4章 精神医学診断――操作的診断分類
1. 操作的診断分類――DSMとICD 044
  1) 操作的診断
  2) DSMにおける診断基準の変遷
  3) 構造化面接と治療の診断フォーミュレーション
2. DSM-5の概要 048


第5章 症状:意識・意欲・感情
1. 意識の障害 056
  1) 意識の概念
  2) 意識の障害
  3) 精神分析概念や異常心理概念としての無意識

2. 意欲・行為の障害 062
  1) 意欲・意志・行為
  2) 意欲・行為の量的障害
  3) 意欲・行為の質的障害
  4) それぞれの欲求とその異常
3. 感情の障害 066
  1) 感情・気分・情動
  2) 感情の量的な障害
  3) 感情の質的な障害
  4) 感情の調節障害
  5) 不安と恐怖


第6章 症状:知覚・思考・自我意識
1. 知覚の障害 076
  1) 知覚の概念
  2) 知覚の障害の分類
  3) 幻覚が主症状となる病的状態

2. 思考の障害 078
  1) 思考と概念
  2) 思考の流れの障害
  3) 思考形式(思路)の障害
  4) 思考内容の障害(妄想)
  5) 思考の体験様式の障害

3. 自我意識の障害 086
  1) 自我意識の概念
  2) 自我意識障害


第7章 症状:記憶・知能・パーソナリティ
1. 記憶の障害 092
  1) 記憶とは
  2) 記銘障害
  3) 追想の量的障害
  4) 追想の質的障害

2. 知能の障害 098
  1) 知能とは
  2) 知能の障害とその分類
  3) 知能障害/精神遅滞
  4) 認知症(地方)
  5) 高次脳機能障害
  6) 知能の障害に類似した状態

3. パーソナリティの障害 104
  1) パーソナリティ(人格)とは
  2) パーソナリティ障害の概念
  3) 心理的反応の障害


第8章 日本の精神医療と関連する法律
1. 日本の精神医療 112
2. 精神医療に関連する法律 114
  1) 精神保健福祉法精神保健及び精神障害者福祉に関する法律
  2) 心神喪失者等医療観察法心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律
  3) 成年後見制度
  4) 発達障害者支援法

3. インフォームド・コンセント守秘義務 120
  1) インフォームド・コンセント
  2) 守秘義務と個人情報


  実践編

第1章 精神科診断の実際
1. 精神的現在症――精神症状をとらえる 124
  1) 視診
  2) 問診(診断面接)
  3) 既往歴
  4) 臨床心理・神経心理検査

2. 身体的現在症 128
  1) 内科的一般検査
  2) 神経学的検査
  3) 画像検査
  4) 脳波検査
  5) 脊髄液検査法

3. 総合的判断から診断へ 130


第2章 統合失調症双極性障害抑うつ障害
1. 統合失調症 136
  1) 統合失調症の概念と歴史
  2) DSM-5における統合失調症スペクトラム障害とその他の精神病性障害の診断
  3) 統合失調症の成因
  4) 症状
  5) 治療

2. 気分障害――双極性障害抑うつ障害 148
  1) 躁うつ病の概念と歴史
  2) それぞれの気分エピソード
  3) 双極性障害および関連障害群
  4) 抑うつ障害群
  5) 気分障害の成因
  6) 気分障害の治療


第3章 不安,心的外傷・ストレス,強迫に関連する障害
1. 神経症概念の歴史と変遷 166
2. 不安症群/不安障害群 168
  1) パニック症/パニック障害
  2) 広場恐怖症
  3) その他の不安症

3. 心的外傷およびストレス因関連障害群 172
  1) 心的外傷後ストレス障害
  2) その他のストレス関連障害

4. 強迫症強迫性障害 178
  1) 強迫神経症の概念
  2) 強迫症および関連症群
  3) 強迫症強迫性障害


第4章 身体症関連・解離・心身症
1. 身体症状に関連する障害 188
  1) ヒステリー概念の歴史
  2) 身体症状症および関連症群
  3) 変換症/変換性障害(機能性神経症状症)
  4) 心気症

2. 解離症群/解離性障害群 192
  1) 解離性健忘
  2) 解離性同一症/解離性同一性障害
  3) 離人感・現実感消失症
  4) 解離性遁走(DSM-5では解離性健忘に統合された)

3. 心身症 198
  1) 心身医学の歴史
  2) 主な心身症とストレス指標
  3) 心身医学的理解と治療


第5章 摂食障害睡眠障害・性に関連する障害
1. 摂食障害 204
  1) 摂食障害の概念と歴史
  2) 神経性やせ症/神経性無食欲症
  3) 神経性過食症
  4) 過食性障害
  5) 治療

2. 睡眠障害 210
  1) 睡眠と覚醒
  2) 睡眠障害の分類
  3) 検査法
  4) 治療

3. 性に関連する障害 214
  1) 性同一性障害の概念
  2) 性同一性障害の治療


第6章 物質関連障害・認知症・せん妄
1. 物質関連障害 222
  1) 物質関連障害および嗜癖性障害群
  2) アルコール使用障害,アルコール中毒,アルコール離脱

2. 認知症 226
  1) 認知症[Dementia]とは
  2) 認知症という用語
  3) 代表的な認知症

3. せん妄 232
  1) せん妄[Delirium]とは
  2) 病因
  3) 検査・評価
  4) 治療


第7章 発達障害とパーソナリティ障害
1. 知的能力障害と精神遅滞 238
  1) 用語について
  2) 知的能力障害
  3) 原因となる疾患

2. 自閉スペクトラム症自閉症スペクトラム障害 242
  1) 自閉症概念の歴史と変遷
  2) 自閉スペクトラム症

3. 注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害 244
  1) AD/HDやLDのルーツは?
  2) 注意欠如・多動症
  3) 限局性学習症/限局性学習障害

4. パーソナリティ障害 250
  1) パーソナリティや行動の偏りと異常
  2) いわゆる「境界例(ボーダーライン)」の多義性について
  3) DSMにおけるパーソナリティ障害の診断基準
  4) 治療の変遷


第8章 薬物療法と精神療法
1. 薬物療法 258
  1) 薬物療法の歴史
  2) 薬物の分類
  3) 薬物療法心理的側面――アドヒアランス

2. 精神療法 260
  1) 精神療法・心理療法・カウンセリング
  2) 精神療法の基本的要因
  3) 精神療法の各種技法
  4) 治療ガイドライン

3. 臨床心理アセスメント 270
  1) 検査の種類
  2) テストバッテリー
  3) 代表的な心理検査
  4) 心理検査の留意点


第9章 精神医療における治療と支援
1. 精神科治療の特徴と実際 278

2. 入院治療と通院治療 280
  1) 通院治療
  2) 入院治療
  3) 社会復帰支援

3. 心理社会的支援と精神科リハビリテーション 282
  1) WHOの国際生活機能分類
  2) 精神科リハビリテーション
  3) 心理社会的治療と支援
    ① 作業療法
    ② デイケア

4. コンサルテーション・リエゾン精神医学 288
  1) コンサルテーション・リエゾン精神医学[Consultation-Liaison Psychiatry]
  2) CLPが取り扱う問題
  3) チーム医療
  4) 緩和ケア


引用・参考文献 [296-303]
  共通参考文献
  基礎編
  実践編
事項索引 [305-323]
人名索引 [323-325]