contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『誰がタブーをつくるのか?』(永江朗 河出書房新社 2014)

著者:永江 朗[ながえ ・あきら] (1958-) 著述家。
シリーズ:河手ブックス;74
NDC:070.13 報道の自由.新聞と自由
NDC:316.1 国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会・結社の自由


誰がタブーをつくるのか? :永江 朗|河出書房新社


【目次】
目次 [003-005]


序章 「言論の自由」と「自由な言論」、「表現の自由」と「自由な表現」 007


第一章 出版と報道タブー 029
1 いってはいけないこと、報じてはいけないこと 031
  報道協定
  皇室タブー
  宗教というタブー
2 ビジネスにまつわるタブー 064
  クライアントというタブー
  書店・コンビニ・キヨスクというタブー
  取次というタブー
  著者というタブー
3 差別とタブー 089
  部落差別
  コリアン差別
  黒人差別
  障害者差別
  職業差別
  差別と言葉狩りとタブー


第二章 外側からの規制 105
1 刑法第175条「わいせつ罪」 107
  チャタレイ事件
  『四畳半襖の下張』裁判
  模索舎裁判
2 プライバシーと出版――民法第710条「名誉毀損」 131
  「北方ジャーナル」事件
  プライバシー権
  名誉毀損と高額訴訟
3 青少年保護育成条例 148
  青少年保護育成条例
  改正都条例をめぐる問題
  コミック規制
4 そのほかの、法による出版規制 163
  少年法
  関税法
  著作権法


第三章 じぶんからの規制 189
タブーと規制 191
  報道する側、される側、読む側
  タブーがなければハッピーか
  自由な言論はあるか
  タブーと快感と世間と


参考文献一覧 [216-217]