contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『現代短歌入門』(尾崎左永子 沖積舎 2006//1991)

著者:尾崎 左永子[おざき・さえこ] (1927-) 歌人
装画:安野 雅光
装丁:村井 宗二
件名:和歌--作法
NDLC:KG336
NDC:911.107 日本文学 >> 詩歌 >> 東歌.琉歌.和歌.短歌 >> 作歌法.作歌用書



【目次】
目次 [005-007]
序にかえて [008-009]


I  短歌初学 011
短歌と和歌はどうちがうか 012
先生を選ぶ 019
「型」を身につける 030


II  作歌の基本 043
「型」のこわさ 044
技術より前に小ちゃな感覚が要る 040
素材 052
ものを観る――個の確立 056
表現とは限定である 062
五つのW、一つのH 067
比喩について 076
ことばを選ぶ 084
語感 090
一言い当てる 093
写実の虚と実 097


III 伝達の問題 105
伝達に関するルール 伝える――心情的イメージ芸術 106
モリョリョン語 110
批評ということ――たかが短歌、されど短歌 114
鑑賞の自由  121
自己基準 126
美意識 131
「われ」の存在 137


IV 韻律に関するレクチュア 141
韻と律 142
音韻の性格1 146
音韻の性格2 151
音韻の性格3 156
律ということ 161
破調 169
波間 172
内在律 172
声調ということ 174


V ステップを昇るための指針 181
文体の確立――個性ということ 182
あそびか、真剣勝負か 188
切れ味と重み 194
ことばの速度感 200 
時間の感覚 203


付・短歌階梯九位 [208-224]
  下位三期
  中位三期
  上位三期
結びにかえて [224-225]