contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

『善意で貧困はなくせるのか?――貧乏人の行動経済学』(Dean Karlan, Jacob Appel[著] 清川幸美[訳] みすず書房 2013//2011)

原題:More Than Good Intentions: Improving the Ways the World's Poor Borrow, Save, Farm, Learn, and Stay Healthy.
著者:Dean Karlan 開発経済学IPAInnovations for Poverty Action)創設者。
著者:Jacob Appel IPA フィールド・リサーチャー。
訳者:清川 幸美[きよかわ・ゆきみ] 翻訳。
解説:澤田 康幸[さわだ・やすゆき](1967-) 開発経済学、教育開発。
NDC:333.8 経済協力.経済援助


善意で貧困はなくせるのか? | みすず書房


【目次】
献辞 [001]
目次 [003-006]


覚書 ジェイクと僕の出会いと、この本の語り手について 007
  ジェイクと僕はいかにして出会ったか
  この本の語り手


第1章 はじめに――僧侶と魚 010
貧困と闘う(そして魚も救う)ための二面戦略
シンガーの湖に飛び込む
目の前で行われている行動経済学的な解決法
僕たちはもっと要求してもいい
本書の行く先


第2章 貧困と闘う――何をどうするのか 032
前へ進めない?
ランダム化比較試験
コイン投げで科学
アーネストへの難しい質問
貧困について語るとき僕たちは何について語っているのか


第3章 買う――セーフティネットがある世帯を倍に増やす 051
売れないものはない
最後の1マイルの問題
きれいな女性の写真はどれくらい価値があるか?
多すぎる選択肢
セーフティネットがある家庭の数を倍に増やす
売り込みが肝心


第4章 お金を借りる――タクシーの運転手はどうしてローンを借りなかったか 068
マイクロクレジットの奇跡
アーリンのドロップアウト
骨組みだけのローンにする
金の卵とマイクロクレジット擁護論
マイクロクレジットはなぜもっと人気にならないのか
骨に少し肉をつける
マイクロクレジットはコミュニティを変えることができるか?
手段であって、目的ではない


第5章 幸せを求める――もっと楽しいことがある 100
いちばんいいところにいちばんいいタイミングで
幸せを求めて
オティとマイクロクレジット
炊飯器を求めて
つかみどころがないお金
真実を知る
つかみどころのないお金のもっと大きな問題


第6章 力を合わせる――集団の欠点はどうする? 126
グループ貸し付けモデルは持ち上げられすぎ
借り手の素性は?
どうして借り手が返済できるといえるのか?
うまくいかなくなったらどうなる?
もっとあるグループ貸し付けの利点
グループ責任の問題点
答えは単純な個人ローンかも
証拠
グループ貸し付けを動かすものは?
帽子の重要性
集会は大切
次のステップ


第7章 貯める――楽しくない選択肢 162
どうして貯蓄はいいことなのか
どうしてお金を貯めるのは難しいか
タンス預金と変わらない
サニーの貯蓄
貧しい人たちに貯蓄をさせる
ホームでの闘いからのヒント
もっとやさしいナッジ


第8章 耕す――ゼロから何かを作りだす 188
ドラムネット
いちばんいい組み合わせで農業を改善する
農民も人間だ
情報の洪水
親近効果と利用可能性
奇妙な行動の癖を良いことに使う
バイラル・パイナップルと社会的学習
ドラムネットの破綻
強い基盤
貧困との闘いはやっぱりロケット科学に似ている理由


第9章 学ぶ――大事なのは学校に来させること 212
学生を増やす 
服装が生徒を作る
小切手を切る
良いものをもっと良いものに
驚きの大ヒット
アンソニー再登場
先生を教室に来させる
写真1枚は1000ルピーの価値がある
先生が出勤するだけでは十分じゃないとき
正しい方向に向かって
もう一つの驚きの大ヒット
秘密の材料を見つける


第10章 健康を保つ――足の骨折から寄生虫まで 247
本日(も)休診 
医者に行く患者にお金を払う
自分でつくるインセンティブ
マラリアと闘う
バケツの中のいちばん大事な一滴
誰にでも効く薬はない


第11章 男と女のこと――裸の真実 280
悪い情報、悪い選択
シュガーダディ
検査を受けた人にお金を払う


第12章 寄付をする――結論 297
効果がある7つのアイデア
リストは続く


謝辞 [306-312]
  ディーンの謝辞
  ジェイクの謝辞
  ディーンとジェイクからの謝辞


解説 『善意で貧困はなくせるのか?』を読んで 澤田康幸(二〇一三年一月) [313-324]
  開発経済学の新潮流
  マイクロファイナンス
  本書のメッセージ
  課題
  おわりに
原注 [viii-xvi]
索引 [i-vii]