contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2009-01-01から1年間の記事一覧

『欲ばり過ぎるニッポンの教育』(苅谷剛彦,増田ユリヤ 講談社現代新書 2006)

著者:苅谷 剛彦[かりや・たけひこ](1955-) 教育社会学、比較社会学。 著者:増田 ユリヤ[ますだ・ゆりや](1964-) ジャーナリスト。 NDC:372.107 教育史・事情 『欲ばり過ぎるニッポンの教育』(苅谷 剛彦,増田 ユリヤ):講談社現代新書|講談社BOOK…

『ナショナリズム論・入門』(大澤真幸, 姜尚中[編] 有斐閣アルマ 2009)

英題:On Nationalism: Theory, History, and Area Study 編者:大澤 真幸[おおさわ・まさち] 編者:姜 尚中[かん・さんじゅん] 著者:佐藤 成基[さとう・しげき] 著者:嘉戸 一将[かど・かずまさ] 著者:テッサ・モーリス=鈴木[てっさ・もーりす=…

『自治体破産――再生の鍵は何か[増補改訂版]』(白川一郎 NHKブックス 2007//2004)

著者:白川 一郎 [しらかわ・いちろう](1943-) エコノミスト(経済政策)。経済企画庁。 シリーズ:NHKブックス;No.1080 件名:地方財政--日本 NDLC:DG232 NDC:349.21 経済 >> 財政 >> 地方財政 >> 地方財政史・事情 NHKブックス No.1080 自治体破産…

『入門 経済学〔オイコノミカ〕』(森田雅憲 ミネルヴァ書房 2004)

著者:森田 雅憲[もりた・まさのり] (1950-) ハイエク研究。 Design:Okuno akira 奥野 章[おくの・あきら] ブックデザイナー。俳人。 内容:学説史をアレンジした入門書。ユニーク。 入門経済学(オイコノミカ)作者:森田 雅憲ミネルヴァ書房Amazon ・201…

『ゼミナール 経済政策入門』(岩田規久男, 飯田泰之 日本経済新聞出版 2006)

著者:岩田 規久男 著者:飯田 泰之 装丁:山崎 登 装画:宇治山 哲平[うじやま・てっぺい](1910-1986) 「童」(1972年) 日経BOOKプラス ゼミナール 経済政策入門作者:岩田 規久男,飯田 泰之日経BP 日本経済新聞出版本部Amazon 【目次】 まえがき(2006年1…

『植民地朝鮮の宗教と学知――帝国日本の眼差しの構築』(川瀬貴也 青弓社 2009)

著者:川瀬 貴也[かわせ・たかや](1971-) 宗教学。日韓近代宗教史。 装画:三沢 喜美子[みさわ・きみこ](1943-) 美術。版画。 装丁:鈴木+岩橋 香月[タウハウス] シリーズ 越境する近代;8 NDC:162.21 宗教史(韓国・朝鮮) 植民地朝鮮の宗教と学知 …

『翻訳の作法』(斎藤兆史 東京大学出版会 2007)

著者:斎藤 兆史[さいとう よしふみ] (1958-) 英文学、英学史、言語教育、文体論。 NDC:837.5 英文解釈.英文和訳 NDC:801 翻訳法.解釈法.会話法 翻訳の作法 - 東京大学出版会翻訳の作法作者:斎藤 兆史東京大学出版会Amazon 【目次】 まえがき preface…

『日本精神史研究』(和辻哲郎 岩波文庫 1992//1926)

著者:和辻 哲郎 解説:加藤 周一 日本精神史研究 - 岩波書店 日本精神史研究 (岩波文庫)作者:和辻 哲郎岩波書店Amazon 【目次】 改訂版序 (昭和十五年二月 著者) [005] 序言 (大正十五年九月 於洛東若王子 著者) [007-009] 目次 [011-013] 挿画目次 (…

『名経営者が、なぜ失敗するのか?』(Sydney Finkelstein[著] 酒井泰介[訳] 日経BP社 2004//2003)

原題:Why Smart Executives Fail (Portfolio, 2003) 著者:Sydney Finkelstein 訳者:酒井 泰介[さかい・たいすけ](1963-) 翻訳。 監訳・解説:橋口 寛[はしぐち・ひろし](1970-) 経営学。 装丁:木継 則幸[きつぎ・のりゆき]((株)インフォバーン) …

『敗北の文化――敗戦トラウマ・回復・再生』(Wolfgang Schivelbusch[著] 福本義憲,高本教之,白木和美[訳] 法政大学出版会 2007//2003//2001)

原題:Die Kultur der Niederlage: der amerikanische Süden 1865, Frankreich 1871, Deutschland 1918. 英題:The culture of defeat: On National Trauma, Mourning, and Recovery 著者:Wolfgang Schivelbusch(1941-) 訳者:福本 義憲[ふくもと・よしの…

『歴史学〈ヒューマニティーズ〉』(佐藤卓己 岩波書店 2009)

著者:佐藤 卓己[さとう・たくみ](1960-) シリーズ:ヒューマニティーズ歴史学 - 岩波書店 歴史学 (ヒューマニティーズ)作者:佐藤 卓己岩波書店Amazon 情報化,グローバル化が加速するメディア社会.公議輿論の足場として歴史的教養の重要性はますます高ま…

『人類の自己家畜化と現代』(尾本恵市[編] 人文書院 2002)

編者:尾本 恵市[おもと・けいいち](1933-) 分子人類学。 著者:川田 順造[かわだ・じゅんぞう](1934-) 文化人類学。 著者:松井 健[まつい・たけし](1949-) 認識人類学。 著者:藤田 紘一郎[ふじた・ こういちろう](1939-2021) 寄生虫学、感染免疫…

『大転換――帝国から地球共同体へ』(David C. Korten[著] 田村勝省[訳] 一灯社 2009//2007)

原題:The Great Turning: From Empire to Earth Community (Berrett-Koehler Publishers, 2007) 著者:David C. Korten(1937-) 訳者:田村 勝省[たむら・かつよし](1949-) 金融論。翻訳。 NDC:304 社会科学(論文集.評論集.講演集) ・いつのまにかURL…

『エスニシティの社会学――日本社会の民族的構成』(中野秀一郎,今津孝次郎[編] 世界思想社 1993)

編者:中野 秀一郎[なかの・ひでいちろう] (1936-) 社会学。 編者:今津 孝次郎[いまづ・こうじろう](1946-) 教育社会学。 著者:谷 富夫[たに・とみお](1951-) 社会学。 著者:青木 秀男[あおきひでお](1943-) 社会学。 著者:馬越 徹[うまこし・…

『翻訳はいかにすべきか』(柳瀬尚紀 岩波新書 2000)

著者:柳瀬 尚紀 NDC:801.7 翻訳法 翻訳はいかにすべきか - 岩波書店 翻訳はいかにすべきか (岩波新書)作者:柳瀬 尚紀岩波書店Amazon 【目次】 目次 [i-iv] 序章 001 一国さを貫く 竈猫の実践 翻訳は細部に宿る 第一章 飜譯は如何様にすべきものか 011 軽快…

『スポーツニュースは恐い――刷り込まれる〈日本人〉』(森田浩之 生活人新書 2007)

著者:森田 浩之[もりた・ひろゆき] ジャーナリスト。メディア学修士(LSE)。Twiiterアカウント。 件名:スポーツ社会学 件名:マスコミュニケーションと社会 NDC:780.13 芸術.美術 >> スポーツ.体育 >> 体育理論.体育学 >> 体育社会学 内容:内容は…

『Essential細胞生物学 原書第2版』(Bruce Albertsほか[著] 中村桂子,松原謙一[監訳] 青山聖子ほか[訳] 南江堂 2006//2004)

原題:Essential Cell Biology 著者:Dennis Bray 著者:Karen Hopkin 著者:Alexander Johnson 著者:Julian Lewis 著者:Martin Raff 著者:Keith Roberts 著者:Peter Walter 監訳:中村桂子(1936-) 監訳:松原謙一(1934-) NDC:463 細胞学 Essential細胞…

『代替医療――効果と利用法』(蒲原聖可 中公新書 2002)

著者:蒲原 聖可[かもはら・せいか] (1964-) 医学博士。 件名:代替医療 NDC:492 臨床医学.診断・治療 代替医療―効果と利用法 (中公新書)作者:蒲原 聖可中央公論新社Amazon 【目次】 はじめに [i-vi] 目次 [vii-xii] 第1章 代替医療とは何か 001 1.1 代…

『税を直す』(立岩真也,村上慎司,橋口昌治 青土社 2009)

著者:立岩 真也[たていわ・しんや](1960-) 著者:村上 慎司[むらかみ・しんじ](1978-) 著者:橋口 昌治[はしぐち・しょうじ](1977-) 装幀:高麗 隆彦[こま・たかひこ] (1947-) 装幀家、エディトリアルデザイナー。 NDC:345 租税 青土社 ||哲学/思…

『変えてゆく勇気――「性同一性障害」の私から』(上川あや 岩波新書 2007)

著者:上川 あや[かみかわ・あや] 政治家。区議会議員。 監修:針間 克己[はりま・かつき] 精神科医。 NDC:367.9 性問題.性教育 変えてゆく勇気: 「性同一性障害」の私から (岩波新書)作者:上川 あや岩波書店Amazon変えてゆく勇気-「性同一性障害」の…

『ジェンダーの社会学入門』(江原由美子, 山田昌弘 岩波書店 2008//2003)

著者:江原 由美子[えはら・ゆみこ](1952-) 社会学,ジェンダー・スタディーズ。 著者:山田 昌弘[やまだ・まさひろ](1957-) 家族社会学,感情社会学。 シリーズ:岩波テキストブックスα 備考:底本は放送大学のテキスト(『改訂新版 ジェンダーの社会学…

『少子・高齢化の経済学――市場重視の構造改革』(八代尚宏 東洋経済新報社 1999)

著者:八代 尚宏[やしろ・なおひろ] (1946-) 経済学。経済企画庁、OECD経済統計局など。 カバー・イラスト:七戸 優[しちのへ・まさる](1959-) 画家。イラストレーター。 カバー・デザイン:東京図鑑 NDC:364 社会保障 少子・高齢化の経済学 | 東洋経済…

『グローバリゼーションを擁護する』(Jagdish N. Bhagwati[著] 鈴木主税, 桃井緑美子[訳] 日本経済新聞出版 2005//2004)

原題:In Defense of Globalization (Oxford University Press, 2004) 著者:जगदीश नटवरलाल भगवती[Jagdish Natwarlal Bhagwati](1934-) 国際経済学(貿易理論)。 訳者:鈴木 主税[すずき・ちから](1934-2009) 翻訳。 訳者:桃井 緑美子[ももい・るみこ…

『思考・進化・文化――日本人の思考力』(山祐嗣 ナカニシヤ出版 2003)

著者:山 祐嗣(1959-) 認知心理学、思考心理学。 装丁:白沢 正[しらさわ・ただし] 装丁家。 NDC:141.5 心理各論 >> 思考.想像.創造性 思考・進化・文化 - 株式会社ナカニシヤ出版 思考・進化・文化: 日本人の思考力作者:山 祐嗣ナカニシヤ出版Amazon …

『「異文化理解」のディスコース――文化本質主義の落し穴』(馬渕仁 京都大学学術出版会 2002)

著者:馬渕 仁[まぶち・ひとし] (1955-) 教育社会学、多文化共生論。 備考:博士論文(Monash University)を成書化したもの。 京都大学学術出版会:POD版 「異文化理解」のディスコース 異文化理解のディスコース: 文化本質主義の落とし穴作者:馬渕 仁…

『ごみハンドブック』(田中勝,寄本勝美ほか[編] 丸善 2008)

編者:田中 勝(1941-) 編者:寄本 勝美(1940-2011) カバーデザイン:斉藤 綾一 NDC:518.52 都市衛生(ごみ.ごみ処理) http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/gomi_hb/ ごみハンドブック作者:寄本 勝美丸善Amazon 【目次】 推薦のことば(2008年11月 環…

『国際金融危機の経済学』(Jean Tirole[著] 北村行伸, 谷本和代[訳] 東洋経済新報社 2007//2002)

原題:Financial Crises, Liquidity, and the International Monetary System (Princeton University Press) 著者:Jean Marcel Tirole(1953-) 経済学(産業組織論、ゲーム理論、金融、行動経済学)。 訳者:北村 行伸[きたむら・ゆきのぶ](1956-) 経済学…

『女性解放思想の歩み』(水田珠枝 岩波新書 1973)

著者:水田 珠枝[みずた・たまえ](1929-) 政治思想史。フェミニズム史。 NDC:367.8 男性・女性問題 お探しのページが見つかりません - 岩波書店 女性解放思想の歩み - 岩波書店 女性解放思想の歩み (岩波新書)作者:水田 珠枝岩波書店Amazon 【目次】 目次…

『公共経済学 第2版』(常木淳 新世社 2002//1990)

著者:常木 淳[つねき・あつし](1959-) 公共経済学、 法の経済分析。 NDC:341 財政学.財政思想 『公共経済学 第2版』 - 新世社 公共経済学 (新経済学ライブラリ 8)作者:常木 淳新世社Amazon 【目次】 編者のことば(竹内 啓) [/] 第2版へのまえがき(20…

『経済学の数理と論理』(永田良[編] 早稲田大学出版部 2001)

編者:永田 良 早稲田大学政治経済学部教授 著者:友野 典男 明治大学短期大学教授 著者:荒木 一法 早稲田大学政治経済学学部專任講師 著者:朱 之文 北九州大学経済学部助教授 著者:船木 由喜彦 早稲田大学政治経済学部教授 著者:赤尾 健一 早稲田大学社…