contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

社会科学

『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか――冤罪、虐殺、正しい心』(菅賀江留郎 洋泉社 2016)

著者:菅賀 江留郎[かんが・えるろう] カバー画:ラファエロ・サンツィオ「堕天使を駆逐する聖ミカエル」 NDC:327.6 刑事訴訟法 NDC:368.61 社会病理(殺人.暗殺) 内容:冤罪が発生するメカニズムを、進化心理学の知見を援用しつつ考察する。 道徳感情…

『現代ニッポン論壇事情――社会批評の30年史』(北田暁大, 後藤和智, 栗原裕一郎 イースト新書 2017)

著者:北田 暁大[きただ・あきひろ](1971-) 社会学。 著者:後藤 和智[ごとう・かずとも](1984-) 社会学。 著者:栗原 裕一郎[くりはら・ゆういちろう](1965-) 評論。 NDLC:EB98 NDC:302.1 政治・経済・社会・文化事情 NDC:304 評論集.講演集 備考…

『〈働く〉は、これから――成熟社会の労働を考える』(猪木武徳[編] 岩波書店 2014)

編者:猪木 武徳[いのき・たけのり] 労働経済学、経済思想。 著者:杉村 芳美[すぎむら・よしみ](1948-) 社会経済学。 著者:清家 篤[せいけ・あつし](1954-) 労働経済学。 著者:岩井 八郎[いわい・はちろう](1955-) 教育社会学、家族社会学。社会…

『カラー版 世界服飾史〈増補新版〉』(深井晃子[監修] 美術出版社 2010//1998)

監修:深井 晃子(ふかい・あきこ) 京都服飾文化研究財団理事 著者:徳井 淑子(とくい・よしこ) お茶の水女子大学教授 著者:古賀 令子(こが・れいこ) 文化女子大教授 著者:周防 珠実(すおう・たまみ) 京都服飾文化研究財団学芸員 著者:石上 美紀(…

『同性愛は「病気」なの?――僕たちを振り分けた世界の「同性愛診断法」クロニクル』(牧村朝子 星海社新書 2016)

著者:牧村 朝子[まきむら・あさこ](1987-) 文筆家。 NDC:367.97 同性愛:ホモセクシャル,レズビアン 『同性愛は「病気」なの? 僕たちを振り分けた世界の「同性愛診断法」クロニクル』(牧村 朝子):星海社新書|講談社BOOK倶楽部 同性愛は「病気」な…

『共産主義黒書〈アジア篇〉』(Stéphane Courtois[編] 高橋武智[訳] ちくま学芸文庫 2017//2006//1997)

原題:Le livre noir du communisme: Crimes, terreur, répression, 1997. 英題:The Black Book of Communism: Crimes, Terror, Repression 著者:Stéphane Courtois(1947-) 歴史学。共産主義運動・体制の歴史。 著者:Jean-Louis Margolin(1952-) 歴史学。…

『分断社会ニッポン』(井手栄策, 佐藤優, 前原誠司 朝日新書 2016)

著者:井手 栄策[いで・えいさく](1972-) 財政学。 著者:佐藤 優[さとう・まさる](1960-) 評論。元・外務省。 著者:前原 誠司[まえはら・せいじ](1962-) 政治家。衆議院議員。 NDC:304 社会科学 >> 論文集、評論集、講演集 朝日新聞出版 最新刊行物…

『アタリ文明論講義――未来は予測できるか』(Jacques Attali[著] 林昌宏[訳] ちくま学芸文庫 2016//2015)

原題:Peut-on prévoir l'avenir ? (Fayard, 2015) 著者:Jacques Attali (1943-) 経済学、哲学、"未来学"、ほか。 訳者:林 昌宏[はやし・まさひろ](1965-) 翻訳。 NDC:304 論文集.評論集.講演集 筑摩書房 アタリ文明論講義 ─未来は予測できるか / ジ…

『「非正規労働」を考える――戦後労働史の視角から』(小池和男 名古屋大学出版会 2016)

著者:小池 和男[こいけ・かずお](1932-2019) 労働経済学。 NDC:366.8 労働経済.労働問題 >> 各種の労働・労働者 「非正規労働」を考える « 名古屋大学出版会「非正規労働」を考える―戦後労働史の視角から―作者:小池 和男名古屋大学出版会Amazon 【目次…

『死産される日本語・日本人――「日本」の歴史‐地政的配置』(酒井直樹 講談社学術文庫 2015//1996)

著者:酒井 直樹[さかい・なおき](1946-) 日本思想史。文化理論、翻訳論、国民主義研究。 件名:日本人 件名:日本 NDC:302.1 NDC:304 『死産される日本語・日本人 「日本」の歴史―地政的配置』(酒井 直樹):講談社学術文庫|講談社BOOK倶楽部 死産さ…

『ニッポンの貧困――必要なのは「慈善」より「投資」』(中川雅之 日経BP社 2015)

著者:中川 雅之[なかがわ・まさゆき] 日本経済新聞記者。 NDC:368.2 社会病理 >> 貧困 ニッポンの貧困 | 日経BOOKプラス ニッポンの貧困 必要なのは「慈善」より「投 資」作者:中川雅之日経BPAmazonニッポンの貧困作者:中川 雅之日経BPAmazon 【目次】 …

『ベーシック・インカム――国家は貧困問題を解決できるか』(原田泰 中公新書 2015)

著者:原田 泰[はらだ・ゆたか] (1950-) 経済政策。 NDC:364.021 社会保障 ベーシック・インカム -原田泰 著|電子書籍|中央公論新社ベーシック・インカム - 国家は貧困問題を解決できるか (中公新書)作者:原田 泰中央公論新社Amazon 【目次】 はじめに―…

『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(湯浅誠 朝日文庫 2015//2012)

著者:湯浅 誠[ゆあさ・まこと](1969-) 社会活動家。政治学。 解説:あさの あつこ(1954-) 小説、児童文学。 件名:民主主義 件名:社会政策 NDC:309.1 社会思想 >> 自由主義.民主主義 NDC:364.1 社会保障 >> 社会政策 朝日新聞出版 最新刊行物:文庫:…

『反逆の神話――カウンターカルチャーはいかにして消費文化になったか』(Joseph Heath, Andrew Potter[著] 栗原百代[訳] NTT出版 2014//2005)

原題:The Rebel Sell: Why the Culture Can’t be Jammed Capstone 著者:Joseph Heath(1967-) 哲学。 著者:Andrew Potter(1970-) 編集業。随筆。 訳者:栗原 百代(1962-) 翻訳。 NDC:253.073 歴史 >> アメリカ合衆国 >> 1945年~ NDC:309.02 社会科学 >>…

『ハーフが美人なんて妄想ですから!!――困った「純ジャパ」との闘いの日々』(Sandra Haefelin 中公新書ラクレ 2012)

著者:Sandra Haefelin(1975-) タレント、作家。 NDC:316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策 NDC:361.42 地方性.国民性.民族性 ハーフが美人なんて妄想ですから!! -サンドラ・ヘフェリン 著|中公新書ラクレ|中央公論新社 ハーフが美人なんて妄想…

『リベラリズムとは何か――ロールズと正義の論理』(盛山和夫 勁草書房 2006)

著者:盛山 和夫[せいやま・かずお] (1948-) 数理社会学。 NDC:309.1 社会思想 >> 自由主義 リベラリズムとは何か - 株式会社 勁草書房 リベラリズムとは何か―ロールズと正義の論理作者:盛山 和夫勁草書房Amazon 【目次】 目次 [i-v] 序章 リベラリズムと…

『官報複合体――権力と一体化する新聞の大罪』(牧野洋 講談社 2012)

著者:牧野 洋[まきの・よう](1960-) ジャーナリスト。翻訳家。 NDC:070.14 ジャーナリズム・新聞の理論:新聞学 NDC:070.21 ジャーナリズム.新聞 『官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪』(牧野 洋)|講談社BOOK倶楽部 官報複合体 権力と一体化す…

『普遍の再生』(井上達夫 岩波書店 2003)

著者:井上 達夫[いのうえ・たつお](1954-) 法哲学。 NDC:304 社会科学 >> 論文集.評論集.講演集 NDC:311.1 政治哲学 普遍の再生 - 岩波書店 普遍の再生作者:井上 達夫岩波書店Amazon※本書の文庫版が2019.08に刊行。「まえがき」や「あとがき」が付加…

『子どもの貧困 II ――解決策を考える』(阿部彩 岩波新書 2014)

著者:阿部 彩[あべ・あや](1964-) 社会政策、貧困・格差の研究。 NDC:367.61 家族問題 >> 児童・青少年問題 備考:『子どもの貧困――日本の不公平を考える』(阿部彩 岩波新書 2008)の続編。 子どもの貧困 II - 岩波書店 子どもの貧困II――解決策を考える (…

『名誉の殺人――母、姉妹、娘を手にかけた男たち』(Ayse Onal[著] 安東建[訳] 朝日選書 2013//2008)

原題:Honour killing: stories of men who killed (London : Saqi, 2008) 著者:Ayşe Önal(1955-) (トルコの)ジャーナリスト。 訳者:安東 建[あんどう・けん](1959-) (日本の)記者。 Introduction:Joan Smith (イギリスの)コラムニスト、小説家。…

『反貧困――「すべり台社会」からの脱出』(湯浅誠 岩波新書 2008)

著者:湯浅 誠[ゆあさ・まこと](1969-) 社会活動家。政治学。 NDC:368.2 社会病理 >> 貧困 反貧困 - 岩波書店 反貧困: 「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書)作者:湯浅 誠岩波書店Amazon 【目次】 はじめに [i-vi] 目次 [vii-x] 第I部 貧困問題の現場か…

『サバルタンは語ることができるか』(G. C. Spivak[著] 上村忠男[訳] みすず書房 1998//1998)

原題:Can the Subaltern Speak? , Cary Nelson and Lawrence Grossberg eds., MARXISM AND THE INTERPRETATION OF CULTURE (University of Illinois Press. pp. 271-313.) 著者:গায়ত্রী চক্রবর্তী স্পিভাক[Gayatri Chakravorty Spivak] (1942-) 訳者:…

『子どもの貧困――日本の不公平を考える』(阿部彩 岩波新書 2008)

著者:阿部 彩[あべ・あや](1964-) 社会政策、貧困・格差の研究。 NDC:367.61 家族問題 >> 児童・青少年問題 子どもの貧困 - 岩波書店 子どもの貧困: 日本の不公平を考える (岩波新書)作者:阿部 彩岩波書店Amazon子どもの貧困-日本の不公平を考える (岩…

『日本人の 「男らしさ」――サムライからオタクまで「男性性」の変遷を追う』(Sabine Frühstück & Anne Walthall[編] 長野ひろ子(ほか)[訳] 明石書店 2013)

原題:Recreating Japanese Men (Asia: Local Studies/Global Themes) 編著:Sabine Frühstück[サビーネ・フリューシュトゥック ] カリフォルニア大学サンタバーバラ (近現代日本研究)教授 編著:Anne Walthall[アン・ウォルソール] カリフォルニア大…

『キルギス大統領顧問日記――シルクロードの親日国で』(田中哲二 中公新書 2001)

著者:田中 哲二[たなか・てつじ] (1942-) 日本銀行。 推薦文:Askar Akayevich Akayev (1944-) 政治家。工学博士。 NDC:302.2962 政治・経済・社会・文化事情 >> キルギス[キルギスタン] キルギス大統領顧問日記―シルクロードの親日国で (中公新書)作…

『「当事者」の時代』(佐々木俊尚 光文社新書 2012)

著者:佐々木 俊尚[ささき・としなお] ジャーナリスト。 NDC:304 社会科学 >> 評論集.講演集 NDC:361.453 マスコミュニケーション.マスメディア 「当事者」の時代 佐々木俊尚 | 光文社新書 | 光文社 「当事者」の時代 (光文社新書)作者:佐々木 俊尚光…

『ベーシック・インカム入門――無条件給付の基本所得を考える』(山森亮 光文社新書 2009)

著者:山森 亮[やまもり・とおる] (1970-) 社会政策。 NDC:364 社会保障 ベーシック・インカム入門 山森亮 | 光文社新書 | 光文社 ベーシック・インカム入門 (光文社新書)作者:山森亮光文社Amazon 【目次】 目次 [003-008] はじめに ベーシック・インカム…

『日本を変える「知」――「21世紀の教養」を身に付ける』(荻上チキ,芹沢一也[編] 光文社 2009)

編者:芹沢 一也[せりざわ・かずや] (1968-) 近代日本思想史、現代社会論 編者:荻上 チキ[おぎうえ・ちき] (1981-) テクスト論、メディア論 著者:飯田 泰之[いいだ・やすゆき] (1975-) マクロ経済学、経済政策 著者:鈴木 謙介[すずき・けんすけ] …

『正義のアイデア』(Amartya Sen[著] 池本幸生[訳] 明石書店 2011//2009)

原題:The Idea of Justice 著者:Amartya Kumar Sen(1933-) 訳者:池本 幸生 (1956-) 経済学。 NDC:158 倫理学・道徳 >>その他の特定主題 ;仁愛,信義,正義,節制,知恵,忍耐,勇気など。 NDC:311.1 政治哲学。 正義のアイデア - 株式会社 明石書店 正…

『肉食の思想――ヨーロッパ精神の再発見』(鯖田豊之 中公文庫 2007//1966)

著者:鯖田 豊之[さばた・とよゆき](1926-2001) 西洋中世史、比較史。評論。 解説:月尾 嘉男[つきお・よしお](1942-) メディア政策、システム工学。随筆。 NDC:361.5 文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 NDC:383.83 飲食史[食制] 肉食…