contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2019-01-01から1年間の記事一覧

『アメリカの大学の裏側――「世界最高水準」は危機にあるのか?』(Aki Roberts, 竹内洋 朝日新書 2017)

著者:Aki Roberts(1972-) 著者:竹内 洋 (1942-) 地図制作:鳥元 真生 NDC:377.253 大学の歴史・事情(北米の) 朝日新聞出版 最新刊行物:新書:アメリカの大学の裏側 アメリカの大学の裏側 「世界最高水準」は危機にあるのか? (朝日新書)作者:アキ ロバ…

『暗号通貨 VS. 国家――ビットコインは終わらない』(坂井豊貴 SB新書 2019)

著者:坂井 豊貴[さかい・とよたか] 経済学。メカニズムデザイン。 暗号通貨VS.国家 | SBクリエイティブ 暗号通貨VS.国家 ビットコインは終わらない (SB新書) 作者: 坂井豊貴 出版社: SBクリエイティブ 発売日: 2019/02/06 メディア: 新書 この商品を含む…

『多数決を疑う――社会的選択理論とは何か』(坂井豊貴 岩波新書 2015)

著者:坂井 豊貴[さかい・とよたか] (1975-) 社会的選択理論。メカニズムデザイン、マーケットデザイン。NDC:311.7 民主主義 多数決を疑う - 岩波書店 多数決を疑う――社会的選択理論とは何か 作者: 坂井豊貴 出版社: 岩波書店 発売日: 2015/04/22 メディ…

『自動車の社会的費用』(宇沢弘文 岩波新書 1974)

著者:宇沢 弘文[うざわ・ひろぶみ] (1928-2014) 経済学。NDC:685.1 運輸.交通 >> 陸運.自動車運送 >> 陸運政策・行政・法令:道路,自動車 自動車の社会的費用 - 岩波書店 自動車の社会的費用 (岩波新書 青版 B-47) 作者: 宇沢弘文 出版社: 岩波書店 …

『日本の新興宗教――大衆思想運動の歴史と論理』(高木宏夫 岩波新書 1959)

著者:高木 宏夫[たかぎ・ひろお] (1921-2005) 宗教学。NDC:169.1 新興宗教件名:新宗教 日本の新興宗教 - 岩波書店 日本の新興宗教――大衆思想運動の歴史と論理 (岩波新書) 作者: 高木宏夫 出版社: 岩波書店 発売日: 1959/11/01 メディア: 新書 この商品…

『世界史の中のパレスチナ問題』(臼杵陽 講談社現代新書 2013)

著者:臼杵 陽[うすき・あきら] (1956-) 中東地域研究。NDC:227.9 イスラエル、パレスチナ。 『世界史の中のパレスチナ問題』(臼杵 陽):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部 世界史の中のパレスチナ問題 (講談社現代新書) 作者: 臼杵陽 出版社: 講談社 …

『歴史問題ハンドブック』(東郷和彦,波多野澄雄[編] 岩波現代全書 2015)

【編著者一覧】 編著者: 東郷和彦 (とうごう かずひこ) 波多野澄雄(はたの すみお)執筆者: 石井 明(いしい あきら) 市場淳子(いちば じゅんこ) 王 雪萍(おう せつへい) 笠原十九司(かさはら とくし) 加藤哲郎(かとう てつろう) 倉沢愛子(く…

『緊縮策という病――「危険な思想」の歴史』(Mark Blyth[著] 田村勝省[訳] NTT出版 2015//2013)

原題:Austerity: the History of a Dangerous Idea (Oxford University Press 2013) 著者:Mark Blyth(1967-) 監訳:若田部 昌澄(1965-) 訳者:田村 勝省(1949-) 【NTT出版の紹介文】 ギリシャは緊縮策で復活できるのか?! 金融危機のあと、ケインズ政策が復…

『ナショナリズムとグローバリズム〈ワードマップ〉』(大澤真幸,塩原良和, 橋本努, 和田伸一郎 新曜社 2014)

著者:大澤 真幸 数理社会学、理論社会学。評論。 著者:塩原 良和 社会学・社会変動論、多文化主義研究、オーストラリア社会研究。 著者:橋本 努 経済社会学、社会哲学。 著者:和田 伸一郎 デジタル・メディア論、情報社会論、社会思想。 NDC:311.3 国粋…

『英語教育幻想』(久保田竜子 ちくま新書 2018)

著者:久保田 竜子[くぼた・りゅうこ] 応用言語学。 NDC:830.7 英語 >> 英語教育 筑摩書房 英語教育幻想 / 久保田 竜子 英語教育幻想 (ちくま新書) 作者: 久保田竜子 出版社: 筑摩書房 発売日: 2018/08/07 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 【…

『遺伝人類学入門――チンギス・ハンのDNAは何を語るか』 (太田博樹 ちくま新書 2018)

著者:太田 博樹[おおた・ひろき](1968-) 人類集団遺伝学、ゲノム人類学。NDC:467 遺伝学 NDC:469 人類学 筑摩書房 遺伝人類学入門 ─チンギス・ハンのDNAは何を語るか / 太田 博樹 著 遺伝人類学入門──チンギス・ハンのDNAは何を語るか (ちくま新…

『フランス現代史』(小田中直樹 岩波新書 2018)

著者 : 小田中 直樹[おだなか・なおき] (1963-) 経済史。NDC:235.07 フランス史( 第2次世界大戦後 1945-) フランス現代史 - 岩波書店 フランス現代史 (岩波新書) 作者: 小田中直樹 出版社: 岩波書店 発売日: 2018/12/21 メディア: 新書 この商品を含む…

『知の分類史――常識としての博物学』(久我勝利 中公新書ラクレ 2007)

著者:久我 勝利[くが・かつとし](1955-) 編集、執筆。件名:分類件名:博物学件名:百科事典件名:資料分類法NDC:116.5 論理学.弁証法[弁証法的論理学].方法論 知の分類史――常識としての博物学 (中公新書ラクレ) 作者: 久我勝利 出版社: 中央公論新…

『事大主義――日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』(室井康成 中公新書 2019)

著者:室井 康成[むろい・やすなり](1976-) 地図作成:地図屋もりそん表作成:関根美有NDC:210.6 日本史(近代 1868- ,明治時代 1868-1912) 事大主義―日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」|新書|中央公論新社 (chuko.co.jp) 事大主義――日本・朝鮮・沖縄…

『人種は存在しない――人種問題と遺伝学』(Bertrand Jordan[著] 林昌宏[訳] 中央公論新社 2013//2008)

原題:L'humanité au pluriel : La génétique et la question des races (2008)著者:Bertrand Jordan(1939-) 分子生物学。監修:山本 敏充[やまもと・としみち](1959-) 法医遺伝学、ヒト集団遺伝学。 訳者:林 昌宏[はやし・まさひろ](1965-) 翻訳。装…

『リバタリアニズム――アメリカを揺るがす自由至上主義』(渡辺靖 中公新書 2019)

著者:渡辺 靖[わたなべ・やすし] (1967-) 現代アメリカ研究、パブリック・ディプロマシー論、文化政策論、文化人類学。 リバタリアニズム|新書|中央公論新社 リバタリアニズム アメリカを揺るがす自由至上主義 作者: 渡辺靖 出版社: 中央公論新社 発売…

『日本銀行』(翁邦雄 ちくま新書 2013)

著者:翁 邦雄[おきな・くにお] (1951-) 銀行家。経済学者。金融政策、マクロ経済学、国際金融論。 件名:日本銀行 件名:金融政策--日本 NDC:338.4 金融.銀行.信託 >> 発券銀行.中央銀行 筑摩書房 日本銀行 / 翁 邦雄 著 日本銀行 (ちくま新書)作者:…

『言葉をおぼえるしくみ――母語から外国語まで』(今井むつみ, 針生悦子 ちくま学芸文庫 2014//2007)

著者:今井 むつみ[いまい・むつみ] 認知科学、言語心理学、発達心理学。著者:針生 悦子[はりゅう・えつこ] 認知科学、発達心理学。本文イラスト:川野 郁代[かわの・いくよ] イラストレーター。備考:『レキシコンの構築――子どもはどのように語と概…

『警察の社会史』(大日方純夫 岩波新書 1993)

著者:大日方 純夫[おおびなた・すみお](1950-) 日本近代史。件名:警察--歴史NDLC:AZ-351NDC:317.7 行政 >> 警察.公安 警察の社会史 - 岩波書店 警察の社会史 (岩波新書) 作者: 大日方純夫 出版社: 岩波書店 発売日: 1993/03/22 メディア: 新書 購入: …

『キレイならいいのか――ビューティ・バイアス』(Deborah L. Rhode[著] 栗原泉[訳] 亜紀書房 2012//2010)

原題:The Beauty Bias: The Injustice of Appearance in Life and Law 著者:Deborah L. Rhode(1952-) 法曹倫理。訳者:栗原 泉 翻訳家。NDC:367.1 女性.女性論件名:身体像 亜紀書房 - 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅠ-8 キレイならいいのか ビ…

『検証 アベノミクス「新三本の矢」――成長戦略による構造改革への期待と課題』(福田慎一[編] 東京大学出版会 2018)

編者:福田 慎一[ふくだ・しんいち] 著者:中村 純一[なかむら・じゅんいち] 著者:田中 茉莉子[たなか・まりこ] 著者:宇南山 卓[うなやま・たかし] 著者:作道 真理[さくどう・まり] 著者:宮里 尚三[みやざと・しょうぞう] 著者:田中 隆一[…

『人間進化の科学哲学――行動・心・文化』(中尾央 名古屋大学出版会 2015)

著者:中尾 央[なかお・ひさし](1982-) 自然哲学、人間進化学。NDC:140 心理学件名:進化心理学件名:行動心理学件名:文化人類学 人間進化の科学哲学 « 名古屋大学出版会 人間進化の科学哲学―行動・心・文化― 作者: 中尾央 出版社: 名古屋大学出版会 発…

『英語接辞の魅力――語彙力を高める単語のメカニズム』 (西川盛雄 開拓社 2013)

著者:西川 盛雄[にしかわ もりお] (1943-) 英語学、異文化理解。 英語接辞の魅力: 語彙力を高める単語のメカニズム (開拓社言語・文化選書) 作者: 西川盛雄 出版社: 開拓社 発売日: 2013/06/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) 【目次】は…

『こころの病に挑んだ知の巨人――森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫』(山竹伸二 ちくま新書 2018)

著者:山竹 伸二[やまたけ・しんじ] (1965-) 作家。評論家。 筑摩書房 こころの病に挑んだ知の巨人 ─森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫 / 山竹 伸二 著 こころの病に挑んだ知の巨人 (ちくま新書) 作者: 山竹伸二 出版社: 筑摩書房 発売日: 2…

『中動態の世界――意志と責任の考古学』(國分功一郎 医学書院 2017)

著者:國分 功一郎[こくぶん・こういちろう] (1974-) 近世哲学(17世紀の)、現代フランス哲学。装丁:松田行正 + 杉本聖士シリーズ:ケアをひらくNDC:104 哲学(論文集.評論集.講演集) 中動態の世界 | 書籍詳細 | 書籍 | 医学書院 中動態の世界 意志…

『言語起源論の系譜』(互盛央 講談社 2014)

著者:互 盛央[たがい・もりお] (1972-) 言語論、思想史。 装丁:内山 尚孝(next door design) NDC:801.02 言語学史 『言語起源論の系譜』(互 盛央)|講談社BOOK倶楽部 言語起源論の系譜作者:互 盛央講談社Amazon 【目次】 はじめに [001-004] もくじ…

『脳がわかれば心がわかるか』(山本貴光,吉川浩満 太田出版 2016//2004)

著者:山本 貴光著者:吉川 浩満装丁・造本:有山 達也+山本 祐衣装画:ワタナベ ケンイチNDC:114.2 心身論.人性論.生死 脳がわかれば心がわかるか──脳科学リテラシー養成講座 - 太田出版 脳がわかれば心がわかるか (homo Viator) 作者: 山本貴光,吉川浩…

『哲学入門』(戸田山和久ちくま新書 2014)

著者:戸田山 和久[とだやま・かずひさ] (1958-) 科学哲学。NDC:100 哲学NDC:104 哲学(論文集.評論集.講演集) 筑摩書房 哲学入門 / 戸田山 和久 著 哲学入門 (ちくま新書) 作者: 戸田山和久 出版社: 筑摩書房 発売日: 2014/03/05 メディア: 新書 こ…

『グリッドロック経済――多すぎる所有権が市場をつぶす』(Michael A. Heller[著] 山形浩生,森本正史[訳] 亜紀書房 2018//2008)

原題:The Gridlock Economy: How Too Much Ownership Wrecks Markets, Stops Innovation, and Costs Lives (Basic Books, 2008)著者:Michael A. Heller(1962-) 法学。訳者:山形 浩生[やまがた・ひろお](1964-) 翻訳。 訳者:森本 正史[もりもと・まさ…

『現代経済学――ゲーム理論・行動経済学・制度論』(瀧澤弘和 中公新書 2018)

著者:瀧澤 弘和[たきざわ・ひろかず] 経済学。 現代経済学 -瀧澤弘和 著|新書|中央公論新社 現代経済学-ゲーム理論・行動経済学・制度論 作者: 瀧澤弘和 出版社: 中央公論新社 発売日: 2018/08/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 【…