contents memorandum はてな

目次とメモを置いとく場

2023-01-01から1年間の記事一覧

『お砂糖とスパイスと爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』(北村紗衣 書肆侃侃房 2019)

著者:北村 紗衣[きたむら・さえ] 装画:緋田 すだち[ひだ・すだち] 件名:フェミニズム批評 NDLC:KE141 NDC:901.4 文学理論・作法 http://www.kankanbou.com/books/jinbun/jinbun/0652 お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミ…

『深読みジェイン・オースティン――恋愛心理を解剖する』(廣野由美子 NHK出版 2017)

著者:廣野 由美子[ひろの・ゆみこ](1958-) 英米文芸構造論(イギリス小説)。 装幀:水戸部 功 校閲:髙松 完子 DTP:山田 孝之 NDC:930.268 18-19世紀英米文学史(作家の個人伝記[作家研究]) 件名:Austen, Jane, 1775-1817 NHKブックス No.1246 …

『わたしの外国語漂流記――未知なる言葉と格闘した25人の物語[14歳の世渡り術]』(河出書房新社[編] 河出書房新社 2020)

編者:河出書房新社[かわでしょぼうしんしゃ](1886-) ブックデザイン:高木 善彦[たかぎ・よしひこ] SLOW-LIGHT。 シリーズ:14歳の世渡り術 件名:言語 件名:外国語 NDLC:Y8 児童図書・簡易整理資料・教科書・専門資料室資料・特殊資料 >> 児童図書 >…

『ふだん使いの言語学――「ことばの基礎力」を鍛えるヒント』(川添愛 新潮選書 2021)

著者:川添 愛[かわぞえ・あい] 理論言語学、情報科学(自然言語処理)。 シンボルマーク:駒井哲郎 装幀:新潮社装幀室 川添愛 『ふだん使いの言語学―「ことばの基礎力」を鍛えるヒント―』 | 新潮社 ふだん使いの言語学: 「ことばの基礎力」を鍛えるヒン…

『なぜヒトだけが言葉を話せるのか――コミュニケーションから探る言語の起源と進化』(Thomas C. Scott-Phillips[著] 畔上耕介ほか[訳] 東京大学出版会 2021//2015)

原題:Speaking Our Minds: Why human communication is different, and how language evolved to make it special (Palgrave Macmillan) 著者:Thomas C. Scott-Phillips 訳者:畔上 耕介 訳者:石塚 政行 訳者:田中 太一 訳者:中澤 恒子 訳者:西村 義樹…

『ビジネスEメール・チャットツールの英語表現――社内・取引先とのやり取りで今すぐ使いたいビジネス文例と入れ替えフレーズ』(松浦良高 クロスメディア・ランゲージ インプレス 2019)

著者:松浦 良高[まつうら・よしたか] マーケティング。 件名:商業通信--英語 件名:電子メール NDLC:DE424 NDC:670.93 商業 >> 商業通信[ビジネスレター].商業作文.商用語学 >> 英語 備考:クロスメディア・ランゲージ発行、インプレス発売 『ビジ…

『「その他の外国文学」の翻訳者』(白水社編集部[編] 白水社 2022)

編者:白水社編集部[はくすいしゃ・へんしゅうぶ] 取材・構成:西川 恭平[にしかわ・きょうへい] 取材・構成:中沢 佑次[なかざわ・ゆうじ] 著者:鴨志田 聡子[かもしだ・さとこ] 社会言語学。翻訳(ヘブライ語)。 著者:星 泉[ほし・いずみ] チ…

『翻訳スキルハンドブック――英日翻訳を中心に』(駒宮俊友 アルク 2017)

著者:駒宮 俊友[こまみや・しゅんすけ] カバー画像:sidehiko@PIXTA シリーズ:アルクはたらく×英語 翻訳スキルハンドブック - 株式会社アルク 翻訳スキルハンドブック (アルクはたらく×英語)作者:駒宮 俊友アルクAmazon 【目次】 はじめに(2017年12月 …

『外国語学習に潜む意識と無意識』(福田純也 開拓社 2018)

著者:福田 純也[ふくだ・じゅんや](1988-) 応用言語学。第二言語習得論。 シリーズ:開拓社 言語・文化選書;77 外国語学習に潜む意識と無意識 株式会社開拓社 外国語学習に潜む意識と無意識 (開拓社 言語・文化選書77)作者:福田 純也開拓社Amazon 【目次…

『翻訳――訳すことのストラテジー』(Matthew Reynolds[著] 秋草俊一郎[訳] 白水社 2019//2016)

原題:Translation: A Very Short Introduction 著者:Matthew Reynolds(1969-) 英文学。 訳者:秋草 俊一郎[あきくさ・しゅんいちろう](1979-) ナボコフ研究。比較文学、翻訳研究。 デザイン:三木 俊一[みき・しゅんいち](1973-) (有)文京図案室。 翻…

『ウソと欺瞞のレトリック――ポスト・トゥルース時代の語用論』(山本英一 関西大学出版部 2019)

著者:山本 英一[やまもと・えいいち](1957-) 英語学(語用論・意味論)。 NDC:832 : 語源.意味[語義] ウソと欺瞞のレトリック|関西大学出版部|関西大学 ウソと欺瞞のレトリック ―ポスト・トゥルース時代の語用論―作者:山本 英一関西大学出版部Amazo…

『陰謀論――民主主義を揺るがすメカニズム』(秦正樹 中公新書 2022)

著者:秦 正樹[はた・まさき](1988-) NDC:311.13 政治学.政治思想 >> 政治哲学 >> 政治社会学 NDC:361.45 社会学 >> 社会心理学 >> コミュニケーション 件名:デマ 件名:政治意識 件名:政治社会学 陰謀論 -秦正樹 著|新書|中央公論新社 陰謀論-民主…

『日米同盟のコスト――自主防衛と自律の追求』(武田康裕 亜紀書房 2019)

著者:武田 康裕[たけだ・やすひろ](1956-) アジア安全保障論。比較政治学。国際政治学。 装丁:國枝 達也[くにえだ・たつや](1979-) 件名:日米安全保障条約 件名:国防費--日本 NDC:392.1076 軍事史・事情 >> 日本の国防史・事情(1945-) 亜紀書房 -…

『日本 戦争経済史――戦費、通貨金融政策、国際比較』(小野圭司 日本経済新聞出版 2021)

著者:小野 圭司[おの・けいし] 軍事・戦争の経済学、戦争経済思想。開発経済学・修士。防衛研究所特別研究官。 装丁:野網 雄太[のあみ・ゆうた](1988-) グラフィックデザイン。 cover photo:近現代PL/アフロ 件名:日本--経済--歴史--1868-1945 件名…

『企業・市場・法』(Ronald H. Coase[著] 宮澤健一, 後藤晃, 藤垣芳文[訳] ちくま学芸文庫 2020//1992//1988)

原題:The Firm, the Market, and the Law (University of Chicago Press, 1988) 著者:Ronald Harry Coase(1910-2013) 訳者:宮澤 健一[みやざわ けんいち](1925-2010) 訳者:後藤 晃[ごとう・あきら](1945-) 訳者:藤垣 芳文[ふじがき・よしふみ](19…

『中央銀行論――セントラル・バンキングの本質を求めて』(小栗誠治 知泉書館 2022)

著者:小栗 誠治[おぐり・せいじ](1947-) セントラル・バンキング論、金融政策論。 中央銀行論 - 株式会社 知泉書館 ACADEMIC PUBLISHMENT 中央銀行論: セントラル・バンキングの本質を求めて作者:小栗誠治知泉書館Amazon 【目次】 はしがき [v-viii] 目次…

『黒い匣 密室の権力者たちが狂わせる世界の運命――元財相バルファキスが語る「ギリシャの春」鎮圧の深層』(Yanis Varoufakis[著] 松尾匡ほか[訳] 明石書店 2019//2017)

原題:Adults in the Room: My Battle With Europe's Deep Establishment (London and New York: Random House, 2017) 著者:Γιάνης Βαρουφάκης[Yanis Varoufakis](1961-) 訳者:朴 勝俊 訳者:山崎 一郎 訳者:加志 村拓 訳者:青木 嵩 訳者:長谷川 羽衣…

『リバタリアンが社会実験してみた町の話――自由至上主義者のユートピアは実現できたのか』(Matthew Hongoltz-Hetling[著] 上京恵[訳] 原書房 2022//2020)

原題:A Libertarian Walks Into a Bear: The Utopian Plot to Liberate an American Town (And Some Bears) 著者:Matthew Hongoltz-Hetling ジャーナリスト。 訳者:上京 恵[かみぎょう・めぐみ] 翻訳。 装幀:村松 道代 デザイン。 件名:リバタリアニ…

『青木昌彦の経済学入門――制度論の地平を拡げる』(青木昌彦 ちくま新書 2014)

著者:青木 昌彦[あおき・まさひこ](1938-2015) 比較制度分析。 対談:呉 敬璉[ウー・ジンリエン](1930-) 対談:Milton Friedman(1912-2006) 経済学。 聞き手:岡崎 哲二[おかざき・てつじ](1958-) 日本経済史。 聞き手:山形 浩生[やまがた・ひろお…

『世界をダメにした10の経済学――ケインズからピケティまで』(Björn Wahlroos[著] 関美和[訳] 日本経済新聞出版 2019//2015)

原題:De tio sämsta ekonomiska teorierna. Från Keynes till Piketty (Stockholm; Albert Bönniers Forlag, 2015) 芬題:Talouden kymmenen tuhoisinta ajatusta (Otava, 2015) 英題:The Ten Worst Economic Theories: From Keynes to Piketty 著者:Björ…

『ラディカル・マーケット――脱・私有財産の世紀 公正な社会への資本主義と民主主義改革』(Eric A. Posner, Eric Glen Weyl[著] 安田洋祐[監訳] 遠藤真美[訳] 東洋経済新報社 2019//2018)

原題:Radical Markets: Uprooting Capitalism and Democracy for a Just Society (Princeton University Press 2018) 著者:Eric A. Posner (1965-) 法学。弁護士。 著者:Eric Glen Weyl (1985-) 経済学。 監訳・解説:安田 洋祐[やすだ・ようすけ](1980…

『環境経済学入門』(Nick Hanley, Jason F. Shogren, Ben White[著] 田中勝也ほか[訳] 昭和堂 2021//2019)

原題:Introduction to Environmental Economics, Third Edition (Oxford University Press) 著者:Nick Hanley 著者:Jason F. Shogren 著者:Ben White 編訳者:田中 勝也[たなか・かつや] 環境・資源経済学。第1章,第2章,訳者あとがき 訳者:松下 京…

『人種主義の歴史』(平野千果子 岩波新書 2022)

著者:平野 千果子[ひらの・ちかこ](1958-) フランス植民地史。 NDC:316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策 人種主義の歴史 - 岩波書店 人種主義の歴史 (岩波新書)作者:平野 千果子岩波書店Amazon ※ 著者によるルビは亀甲括弧〔 〕に示した。 私(id:M…

『介護する息子たち――男性性の死角とケアのジェンダー分析』(平山亮 勁草書房 2017)

著者:平山 亮[ひらやま・りょう](1979-) 社会心理学。社会学、ジェンダー研究。 装丁:吉田 憲二[よしだ・けんじ] 装丁、装画。 NDC:367 介護する息子たち - 株式会社 勁草書房 介護する息子たち: 男性性の死角とケアのジェンダー分析作者:亮, 平山勁…

『トランスジェンダー問題――議論は正義のために』(Shon Faye[著] 高井ゆと里[訳] 明石書店 2022//2021)

原題:The Transgender Issue: An Argument for Justice (Penguin) 著者:Shon Faye(1988-) 弁護士。性的マイノリティにかかわる活動。 訳者:高井 ゆと里[たかい・ゆとり](1990-) 倫理学(ハイデガー哲学、研究倫理)。 解説:清水 晶子[しみず・あきこ…

『メソポタミアとインダスのあいだ――知られざる海洋の古代文明』(後藤健 筑摩選書 2015)

著者:後藤 健[ごとう・たけし](1950-) 西アジア考古学。 NDC:227 西南アジア、中東(中近東) 筑摩書房 メソポタミアとインダスのあいだ ─知られざる海洋の古代文明 / 後藤 健 著 メソポタミアとインダスのあいだ: 知られざる海洋の古代文明 (筑摩選書)…

『地下アイドルの法律相談』(深井剛志, 姫乃たま, 西島大介 日本加除出版 2020)

著者:深井 剛志[ふかい・つよし] 弁護士。 著者:姫乃 たま[ひめの・たま](1993-) ライター、歌手、元・アイドル。 著者:西島 大介[にしじま・だいすけ](1974-) 漫画家、イラストレーター。 NDC:767.8 声楽 >> 歌謡曲.流行歌 件名:歌手--日本 件…

『世界を一枚の紙の上に――歴史を変えたダイアグラムと主題地図の誕生』(大田暁雄 オーム社 2021)

著者:大田 暁雄[おおた・あきお](1981-) デザイン研究家(ダイアグラム・主題地図を中心とした情報視覚化の研究)。グラフィック・デザイナー。 カバーデザイン:鈴木成一デザイン室 NDC:002.7 知識.学問.学術 >> 研究法.調査法 備考:雑誌『アイデア…

『発表倫理――公正な社会の礎として』(山崎茂明 樹村房 2021)

著者:山崎 茂明[やまざき・しげあき](1947-) 図書館情報学。科学コミュニケーション(レフェリーシステム、研究業績評価、科学発表倫理)。 NDC:407 研究法.指導法.科学教育 件名:科学者倫理 発表倫理 書籍データ 樹村房 発表倫理:公正な社会の礎とし…

『パチンコ[ものと人間の文化史]』(杉山一夫 法政大学出版局 2021)

著者:杉山 一夫[すぎやま・かずお](1950-) 銅版画。遊戯史。 シリーズ:ものと人間の文化史;186 NDC:797.9 芸術 >> 諸芸.娯楽 >> 射倖ゲーム >> パチンコ パチンコ | 法政大学出版局 パチンコ (ものと人間の文化史 186)作者:杉山 一夫法政大学出版局Am…